くらげのようにゆらゆらと ゆるゆるな日常を過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
今日はどんより~ですねぇ。
涼しいのは良いのですけどね(’’*
今朝、眼が覚めてぼんやりしてたら地震がありました。
久々に大きく揺れてびっくりしたぁ(汗
地震だめなんですよねぇ~。
阪神大震災を大阪で経験から過敏になりましたよ(’’;
ちょっとしたトラウマになってるようで、いろいろ厄介です。

ふふっ。見るからに鍋っぽい食材達ですねー。
まだちょっと早いだろうな~と思ったのだけど、食べたくなったので(笑
我が家では鍋と言えば水菜と豚が多いですね。
白菜でもやった事あるのですが、どうも物足りない。
白菜でやる時は、もっといろいろ入ってる方がいいのかなぁ?
*** 豚バラと水菜のシンプルお鍋 ***

鍋に水をはり、昆布でダシをとっておきます。
水菜は洗ってお好きな大きさに。豚バラも食べやすく切っておきます。
くずきり(マロニーでもOK)・豆腐を用意しておきます。
鍋に火を入れ沸騰したら昆布を取り出して、豚肉を投入。
さっと火が通ってアクを取ったら、豆腐・水菜・くずきりを入れフタをして
ひと煮立ちしたら出来上がり♪
大根おろしとポン酢で召し上がれ。
ちょーーーー簡単(笑
とっても簡単だけど、すっごくおいしい。
豚と水菜ってこんなに合うんだ?!って思います。
大根おろしとポン酢で食べるのも良いのかも。

大根おろしをたっぷりと~♪
お子様が居るおうちなら、くずきりを入れる時に餃子を一緒に入れるのもアリです。
これがまた おいしいんですよ♪
今回は入れませんでしたが、うちではけっこうやります。
キムチ鍋をした時も入れちゃってます(’’*
具材を全部食べた後、残ったダシを小皿に取って塩・コショウでいただくと
これが絶品なスープになります。
元々このやり方って、しゃぶしゃぶでやってたんですよね(笑
〆の前に塩・コショウでおダシをいただくと、アッサリしてて口直し的になるのです。
このお鍋も〆はうどんが定番ですね。
だいたい、翌日に残ったダシにうどんを入れて、大根おろしとポン酢で食べてます。
これがまたウマイ(*^^*)
今年も登場回数が多いのは間違いないお鍋でした(笑
涼しいのは良いのですけどね(’’*
今朝、眼が覚めてぼんやりしてたら地震がありました。
久々に大きく揺れてびっくりしたぁ(汗
地震だめなんですよねぇ~。
阪神大震災を大阪で経験から過敏になりましたよ(’’;
ちょっとしたトラウマになってるようで、いろいろ厄介です。
ふふっ。見るからに鍋っぽい食材達ですねー。
まだちょっと早いだろうな~と思ったのだけど、食べたくなったので(笑
我が家では鍋と言えば水菜と豚が多いですね。
白菜でもやった事あるのですが、どうも物足りない。
白菜でやる時は、もっといろいろ入ってる方がいいのかなぁ?
*** 豚バラと水菜のシンプルお鍋 ***
鍋に水をはり、昆布でダシをとっておきます。
水菜は洗ってお好きな大きさに。豚バラも食べやすく切っておきます。
くずきり(マロニーでもOK)・豆腐を用意しておきます。
鍋に火を入れ沸騰したら昆布を取り出して、豚肉を投入。
さっと火が通ってアクを取ったら、豆腐・水菜・くずきりを入れフタをして
ひと煮立ちしたら出来上がり♪
大根おろしとポン酢で召し上がれ。
ちょーーーー簡単(笑
とっても簡単だけど、すっごくおいしい。
豚と水菜ってこんなに合うんだ?!って思います。
大根おろしとポン酢で食べるのも良いのかも。
大根おろしをたっぷりと~♪
お子様が居るおうちなら、くずきりを入れる時に餃子を一緒に入れるのもアリです。
これがまた おいしいんですよ♪
今回は入れませんでしたが、うちではけっこうやります。
キムチ鍋をした時も入れちゃってます(’’*
具材を全部食べた後、残ったダシを小皿に取って塩・コショウでいただくと
これが絶品なスープになります。
元々このやり方って、しゃぶしゃぶでやってたんですよね(笑
〆の前に塩・コショウでおダシをいただくと、アッサリしてて口直し的になるのです。
このお鍋も〆はうどんが定番ですね。
だいたい、翌日に残ったダシにうどんを入れて、大根おろしとポン酢で食べてます。
これがまたウマイ(*^^*)
今年も登場回数が多いのは間違いないお鍋でした(笑
PR
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
この記事にコメントする
無題 By peco
URL
こんにちは~
地震があったのね
私は神戸に住んでるので
モロ阪神大震災経験者です
地震って一瞬で全てを破壊してしまいます。。
自然の力って怖い!!!!
お鍋してるんですね
うちも今日は春ぶりにシチューです
そろそろ涼しくなってきたからね
緑菜の中で一番水菜が大好きです♪
サラダに入れたりと、いろいろ入れてます
miyaさんの作るレシピは
どれも私好み
何時も楽しみにしています~♪
地震があったのね
私は神戸に住んでるので
モロ阪神大震災経験者です
地震って一瞬で全てを破壊してしまいます。。
自然の力って怖い!!!!
お鍋してるんですね
うちも今日は春ぶりにシチューです
そろそろ涼しくなってきたからね
緑菜の中で一番水菜が大好きです♪
サラダに入れたりと、いろいろ入れてます
miyaさんの作るレシピは
どれも私好み
何時も楽しみにしています~♪
Re:無題
pecoさん いらっしゃい♪
そうなのよぉ~。朝からびっくりしたわ(’’;
わたしは大阪だったから、マシな方だったけど
それでもトラウマが残ってるからねぇ・・・
今でも運転中にトラックなんかの振動で揺れたりすると
わかってても心臓がばくばくします。
現地にお住まいだったのなら、もっと怖かった事でしょうね。
水菜っていいよね~♪
白菜よりちょっとクセがあるみたいなのに
主張が強すぎなくて使いやすい。
pecoさんのお気に召すようで良かったわ(*^^*)
いつもありがとうです~♪
そうなのよぉ~。朝からびっくりしたわ(’’;
わたしは大阪だったから、マシな方だったけど
それでもトラウマが残ってるからねぇ・・・
今でも運転中にトラックなんかの振動で揺れたりすると
わかってても心臓がばくばくします。
現地にお住まいだったのなら、もっと怖かった事でしょうね。
水菜っていいよね~♪
白菜よりちょっとクセがあるみたいなのに
主張が強すぎなくて使いやすい。
pecoさんのお気に召すようで良かったわ(*^^*)
いつもありがとうです~♪
カウンター
プロフィール
HN:
miya
性別:
女性
自己紹介:
*都内近くの埼玉在住
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
きんぎょv
エサちょーだぃ♪
マウスを乗せると寄ってくるよ♪
クリックでエサをあげてねv
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新コメント
[10/27 miya]
[10/27 zochika]
[10/26 kumi]
[10/25 key]
[10/25 sheipann]
カテゴリー
リンク
いろいろ
最新トラックバック
ブログ内検索
あし@