くらげのようにゆらゆらと ゆるゆるな日常を過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
朝起きたら、むくみまくりで手がぱんぱん(´~`;)
しばらくしたら治まるのですけどねぇ~。
いつもこっそり覗いているBlogさんで、素敵なりんごを発見したので
みなさんにもご紹介しようと思います。
信州 立科産 紅玉りんご販売
↑なんですけどね。
すっごいキレイな紅玉たちに一目ぼれしちゃって(^^;ゞ
こちらは 一日一善 というBlogの中で紹介されてる記事なんです。
お菓子作りをされる方・もちろん生食予定の方も、興味ありましたら一度どうぞ(’’*
わたしはシッカリ申し込みました(。´艸`)。
ちなみに・・・こちらの業者さんの回し者ではないですよ(汗
Blog主さんとも一度もやり取りした事がない無関係でございます(^・^;
単純に素敵なりんごをみなさんにも見て欲しくて記事にいたしました。
買う買わないは別として、見るだけでも~♪
さてさて、昨日の夕飯いきますよー♪

うちにしては珍しくご飯がない夕飯です(笑
でも炭水化物だらけな気がしないでも・・・・
この前のミートボール同様にIKEYAで購入したトルティーヤの生地を使って。
中身は簡単に水菜とツナときゅうりです。

ドレッシングに市販のごまドレッシングをかけて、くるくるくる~~♪
あんまり入れちゃうとはみ出してきちゃうので難しい(^^;ゞ
冷凍保存してあった生地なんですけど、おいし~♪
購入リピ決定です( 'ヮ')b
後は久々の明太子パスタ~。

バターとマヨネーズと明太子。後は少量のレモン汁。トッピングは水菜で。
パスタの茹で汁を少々加えてあえるだけ~~。楽チン(。´艸`)。
この時期だときのこ類をさっと炒めて生クリームとあわせても良いかも~。
明太子とクリーム系もあうもんね♪
こちらはお土産?のポテトサラダ(笑

帰宅してお弁当箱をほれっと突き出しながら
「お土産入り」って言うから何かと思ったら・・・・
お昼に後輩が職場で作ったポテトサラダを、お土産にもらったんだそうです。
後輩君のお手製ポテトサラダ♪おいしかったよー。ありがとう~(*^^*)
今日から盛岡に一泊で出かけてる相方さんなんですが・・・
お土産何がいい~?って聞くから「南部鉄器」って言ったら却下された(TwT。)
しばらくしたら治まるのですけどねぇ~。
いつもこっそり覗いているBlogさんで、素敵なりんごを発見したので
みなさんにもご紹介しようと思います。
信州 立科産 紅玉りんご販売
↑なんですけどね。
すっごいキレイな紅玉たちに一目ぼれしちゃって(^^;ゞ
こちらは 一日一善 というBlogの中で紹介されてる記事なんです。
お菓子作りをされる方・もちろん生食予定の方も、興味ありましたら一度どうぞ(’’*
わたしはシッカリ申し込みました(。´艸`)。
ちなみに・・・こちらの業者さんの回し者ではないですよ(汗
Blog主さんとも一度もやり取りした事がない無関係でございます(^・^;
単純に素敵なりんごをみなさんにも見て欲しくて記事にいたしました。
買う買わないは別として、見るだけでも~♪
さてさて、昨日の夕飯いきますよー♪
うちにしては珍しくご飯がない夕飯です(笑
でも炭水化物だらけな気がしないでも・・・・
この前のミートボール同様にIKEYAで購入したトルティーヤの生地を使って。
中身は簡単に水菜とツナときゅうりです。
ドレッシングに市販のごまドレッシングをかけて、くるくるくる~~♪
あんまり入れちゃうとはみ出してきちゃうので難しい(^^;ゞ
冷凍保存してあった生地なんですけど、おいし~♪
購入リピ決定です( 'ヮ')b
後は久々の明太子パスタ~。
バターとマヨネーズと明太子。後は少量のレモン汁。トッピングは水菜で。
パスタの茹で汁を少々加えてあえるだけ~~。楽チン(。´艸`)。
この時期だときのこ類をさっと炒めて生クリームとあわせても良いかも~。
明太子とクリーム系もあうもんね♪
こちらはお土産?のポテトサラダ(笑
帰宅してお弁当箱をほれっと突き出しながら
「お土産入り」って言うから何かと思ったら・・・・
お昼に後輩が職場で作ったポテトサラダを、お土産にもらったんだそうです。
後輩君のお手製ポテトサラダ♪おいしかったよー。ありがとう~(*^^*)
今日から盛岡に一泊で出かけてる相方さんなんですが・・・
お土産何がいい~?って聞くから「南部鉄器」って言ったら却下された(TwT。)
PR
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
今日はすっきりお天気!
でも、明日から崩れるらしいですから洗濯するなら今日ですよー。
うちもぐりんぐりん回っています(笑
昨日の夕飯~。
豆腐が安くなってたのと、冷凍庫にストックのひき肉があったので
マーボー丼に決定♪

作り方に特にコレといった特徴はないです(^・^;
とってもベタな作り方なのでレシピははしょります(笑
後はサラダ。
生野菜出しておかないと、野菜!野菜!って言い出すからね('_';;
相方さんは生じゃないと野菜食べた気がしないらしい・・・・

これで満足するなら楽な一品なんですけどね(笑
丼モノにして正解だった昨日。
なんだか普段以上にお腹が空いてたらしく、がつがつ食べておりました。
ちょっと大盛りになったかな?って思ったんだけどね・・・平気だったらしい('_';;

わたしは少し多かった(汗
今朝のお弁当はコチラ。

昨日のマーボー豆腐を作った時に、ひき肉とタレを少量取り分けておいて
素揚げした茄子と合わせてマーボー茄子に(’’*
* マーボー茄子
* たまご焼き
* ウィンナー
* ちくわきゅうり
* ブロッコリー・プチトマト
* ご飯(ごましお)

このお弁当箱って大きさの割には深いから難しい(汗
お弁当を作るようになって、前以上にお弁当Blogを見るようになったのだけど
ホンとみんな凄いよなぁ~~って思う('_';;
細々と丁寧に作ってるし、よくあれだけ毎日思いつくものだなぁ・・・
慣れもあるのだろうけど、感心しまくっております。
まだまだ修行が足りてないようですね。精進しなくてわ(汗
今日でお弁当は少しお休み。
明日から相方さんは一泊で研修旅行へ~。
わたしは留守をのんびりといたします(笑
でも、明日から崩れるらしいですから洗濯するなら今日ですよー。
うちもぐりんぐりん回っています(笑
昨日の夕飯~。
豆腐が安くなってたのと、冷凍庫にストックのひき肉があったので
マーボー丼に決定♪
作り方に特にコレといった特徴はないです(^・^;
とってもベタな作り方なのでレシピははしょります(笑
後はサラダ。
生野菜出しておかないと、野菜!野菜!って言い出すからね('_';;
相方さんは生じゃないと野菜食べた気がしないらしい・・・・
これで満足するなら楽な一品なんですけどね(笑
丼モノにして正解だった昨日。
なんだか普段以上にお腹が空いてたらしく、がつがつ食べておりました。
ちょっと大盛りになったかな?って思ったんだけどね・・・平気だったらしい('_';;
わたしは少し多かった(汗
今朝のお弁当はコチラ。
昨日のマーボー豆腐を作った時に、ひき肉とタレを少量取り分けておいて
素揚げした茄子と合わせてマーボー茄子に(’’*
* マーボー茄子
* たまご焼き
* ウィンナー
* ちくわきゅうり
* ブロッコリー・プチトマト
* ご飯(ごましお)
このお弁当箱って大きさの割には深いから難しい(汗
お弁当を作るようになって、前以上にお弁当Blogを見るようになったのだけど
ホンとみんな凄いよなぁ~~って思う('_';;
細々と丁寧に作ってるし、よくあれだけ毎日思いつくものだなぁ・・・
慣れもあるのだろうけど、感心しまくっております。
まだまだ修行が足りてないようですね。精進しなくてわ(汗
今日でお弁当は少しお休み。
明日から相方さんは一泊で研修旅行へ~。
わたしは留守をのんびりといたします(笑
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
今日はちょっとどんより~。
すかっと晴れたのは一日だけだったのね(涙
昨日は洗濯三昧しつつ、一日のんびりしておりました。
相方さんは留守なので急いで夕飯の準備とかしなくて良いしね(笑
少ないお菓子作り用品のカゴに眠ったままだったチーズケーキのキット。
ちょっくら作るか~と、ごそごそ取り出し・・・

某・無○良品のお菓子キットです(笑
牛乳・たまご・バターを自分で用意したらOKな楽チンさん♪
型まで入っております。初心者なわたしには涙モノのキットです(゚m゚*)
書かれた材料を用意して、入ってる粉をこねこねこね~。
こうゆう時に切実に思います・・・「ハンドミキサー欲しい!!!!!!」
いつも手でぐりぐりしておりますよ(´ω`)
型に流してオーブンへ~。

何やら写ってはイケナイものまで反射して写り込んでおりますが、スルーして下さい(汗
ちょっとぷっくり膨らんでまいりました。
書かれてた時間きっちりでキレイに焼き上がり~♪
さてさて・・・・どうでしょう

なんか表面がぶつぶつしておりますが・・・まぁまぁな出来?('_';;
達者な方から見れば「え~~~;」って言われそうですが・・・見逃してっ(笑
粗熱取ってから冷蔵庫へポイっと入れて、一晩寝かせました。
今朝起きてから、付属でついてたアプリコットソースを表面にぬりぬり。
取りあえず味見でしょって事で切り分けてみました(’’*

ソースをぬったら表面のきちゃないのも誤魔化せた(笑
まぁ、一部でっかいクレーターが出来てますが・・・('_';;

お味の方は・・・めっちゃウマイ!って事はなかったけど、おいしいです('m'=)
一から自分でやったら愛着の分もっとおいしいんだろうけど(笑
ハンドミキサー買うまではやらないかも・・・
混ぜるの大変なんだもん(涙
冬のボーナス出たら買うかなぁ~~~(´~`;)
すかっと晴れたのは一日だけだったのね(涙
昨日は洗濯三昧しつつ、一日のんびりしておりました。
相方さんは留守なので急いで夕飯の準備とかしなくて良いしね(笑
少ないお菓子作り用品のカゴに眠ったままだったチーズケーキのキット。
ちょっくら作るか~と、ごそごそ取り出し・・・
某・無○良品のお菓子キットです(笑
牛乳・たまご・バターを自分で用意したらOKな楽チンさん♪
型まで入っております。初心者なわたしには涙モノのキットです(゚m゚*)
書かれた材料を用意して、入ってる粉をこねこねこね~。
こうゆう時に切実に思います・・・「ハンドミキサー欲しい!!!!!!」
いつも手でぐりぐりしておりますよ(´ω`)
型に流してオーブンへ~。
何やら写ってはイケナイものまで反射して写り込んでおりますが、スルーして下さい(汗
ちょっとぷっくり膨らんでまいりました。
書かれてた時間きっちりでキレイに焼き上がり~♪
さてさて・・・・どうでしょう
なんか表面がぶつぶつしておりますが・・・まぁまぁな出来?('_';;
達者な方から見れば「え~~~;」って言われそうですが・・・見逃してっ(笑
粗熱取ってから冷蔵庫へポイっと入れて、一晩寝かせました。
今朝起きてから、付属でついてたアプリコットソースを表面にぬりぬり。
取りあえず味見でしょって事で切り分けてみました(’’*
ソースをぬったら表面のきちゃないのも誤魔化せた(笑
まぁ、一部でっかいクレーターが出来てますが・・・('_';;
お味の方は・・・めっちゃウマイ!って事はなかったけど、おいしいです('m'=)
一から自分でやったら愛着の分もっとおいしいんだろうけど(笑
ハンドミキサー買うまではやらないかも・・・
混ぜるの大変なんだもん(涙
冬のボーナス出たら買うかなぁ~~~(´~`;)
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
今日は天気が良いですよー!
たまった洗濯物・掃除にはうってつけ。
くさくさしてた気分もすっきりさせる良いチャンス( 'ヮ')b
ぱぱっと片付けて散歩するのも良いかも♪
昨日数ヶ月ぶりに髪切ってきました。
7月に切って以来、放置しっぱなしだったのよねぇ(^・^;
ショートなんだからまめに切らないとぼうぼうになるのに(笑
ベースは一昔前に浜崎あゆみさんがやっていたショートボブ。
あのまるまるっとしたラインが気に入って、数年前から真似っこ。
髪質も量も違うから、わたし用に多少アレンジはしてありますけどね。
あ、もちろん髪の色は違いますよ?(^・^;
この歳であのパッキンキンは無理です・・・
昨日は一人ごはん~。
予定ではお家でご飯だった相方さんですが
打ち合わせやらこの年末に向けてのいろいろで長引くから~と
連絡が入り中止~。
何するかなぁ~と冷蔵庫を漁ると、ご飯が残ってる・・・
しかも黒米入りの方が(^・^;
何作っても色合いが凄い事になりそうだなぁ~と思いつつ・・・

レタス炒飯です(’’*
前回はきゃべつだったので、今日はレタスで(笑
他はソーセージ・黄パプリカ・たまご。
野菜の色で黒米の地味さも多少は緩和された?(笑

わかめスープでも作ったらよかったかな。
まぁ一人だから良いのだけど(^^;ゞ
そして、今朝のお弁当。
今日はpecoさんが楽しみにしてる(え、そんなでもない?笑)竹のお弁当箱を
使うって昨日から決めてたので、サンドイッチ~♪

軽くトーストしたパンに、黄身を潰した目玉焼き(?)・さっと焼き目をつけたハムと
レタスを挟んでマヨとケチャップで~♪
詰め始めて気がついた・・・隙間がけっこうあるじゃん(^・^;
こりゃヤバイ。でも何入れよう・・・普通ならフルーツが良いのだろうけど、ない!(笑
ふっと思い出したのが「桃缶」
これで良い良い~と桃缶で穴埋め(笑

後はプチトマトも詰めて、隙間埋め完了~~Σd(´¬`d)
まぁなんとか様になった?(゚m゚*)
今後は万が一の隙間埋めの逃げ道も考えておかなきゃだ(汗
たまった洗濯物・掃除にはうってつけ。
くさくさしてた気分もすっきりさせる良いチャンス( 'ヮ')b
ぱぱっと片付けて散歩するのも良いかも♪
昨日数ヶ月ぶりに髪切ってきました。
7月に切って以来、放置しっぱなしだったのよねぇ(^・^;
ショートなんだからまめに切らないとぼうぼうになるのに(笑
ベースは一昔前に浜崎あゆみさんがやっていたショートボブ。
あのまるまるっとしたラインが気に入って、数年前から真似っこ。
髪質も量も違うから、わたし用に多少アレンジはしてありますけどね。
あ、もちろん髪の色は違いますよ?(^・^;
この歳であのパッキンキンは無理です・・・
昨日は一人ごはん~。
予定ではお家でご飯だった相方さんですが
打ち合わせやらこの年末に向けてのいろいろで長引くから~と
連絡が入り中止~。
何するかなぁ~と冷蔵庫を漁ると、ご飯が残ってる・・・
しかも黒米入りの方が(^・^;
何作っても色合いが凄い事になりそうだなぁ~と思いつつ・・・
レタス炒飯です(’’*
前回はきゃべつだったので、今日はレタスで(笑
他はソーセージ・黄パプリカ・たまご。
野菜の色で黒米の地味さも多少は緩和された?(笑
わかめスープでも作ったらよかったかな。
まぁ一人だから良いのだけど(^^;ゞ
そして、今朝のお弁当。
今日はpecoさんが楽しみにしてる(え、そんなでもない?笑)竹のお弁当箱を
使うって昨日から決めてたので、サンドイッチ~♪
軽くトーストしたパンに、黄身を潰した目玉焼き(?)・さっと焼き目をつけたハムと
レタスを挟んでマヨとケチャップで~♪
詰め始めて気がついた・・・隙間がけっこうあるじゃん(^・^;
こりゃヤバイ。でも何入れよう・・・普通ならフルーツが良いのだろうけど、ない!(笑
ふっと思い出したのが「桃缶」
これで良い良い~と桃缶で穴埋め(笑
後はプチトマトも詰めて、隙間埋め完了~~Σd(´¬`d)
まぁなんとか様になった?(゚m゚*)
今後は万が一の隙間埋めの逃げ道も考えておかなきゃだ(汗
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
どんより~とした天気で肌寒いですねぇ。
みなさんお風邪などひかれてないですかー?
急に冷えたのでお気をつけくださいね(’’*
ちょっとここ数日だるだるもーど中。
めんどうだなぁ~だるいなぁ~とだるだるしております・・・
でも、そゆ時こそ気合入れなければね(`・ω・´)b
だるだるしてたらいくらでもしちゃうし(笑
昨日の夕飯です~。

鶏むね肉と白菜やら野菜たっぷりでクリームシチューです。
鶏肉はフライパンで焼き目をつけます。
好みの野菜を食べやすく切ったら、鍋で炒めていきます。
炒める時に少量のバターを使いました。
野菜にある程度火が通ったら、小麦粉を少量ずつ加えていき
焼き目をつけた鶏肉も加えて、焦げないように炒めていきます。
牛乳を2回くらいにわけて加え、生クリームも少量足していきます。
塩・コンソメで味を整えて、あらびきの黒コショウをたっぷりと。
焦がさないように煮込んだら出来上がり~♪

今回は、白菜・にんじん・じゃがいも・しめじ・玉ねぎを使って。
仕上げにパセリを散らすの忘れた(@@;
今までのクリーム系じゃ会心の出来!
相方さんも「うまい♪うまい♪」と気に入っておりました(笑
面倒だったのでコレ一品で済ませちゃったのですが・・・
ご飯のお供用に、なめたけとキムチ出しておきました(笑
クリームシチューにキムチってどうなんよ・・・と思いつつ出したのだけど
相方さんには関係なかったようで・・・ご機嫌で食べておりました(^・^;
さて、今朝のお弁当♪
今日の主役は・・・・

ひよこの親子です!Σd(´¬`d)
いあ・・・ピックをお見せしたかっただけなんですけどね・・・
* さつまいもコロッケ
* ピーマンとたまごの炒め物
* グラタンもどき(昨日のクリームシチューのリメイク)
* プチトマト・パセリ
* ご飯(鮭フレーク混ぜ)
やる気なっしんぐなお弁当だな(^・^;
本当なら今日もお休みだったのだけど、昨日急遽呼び出しがかかり
出勤する事になってしまったのであり合わせです。

まぁ、ないよりは良いじゃない?って事で(笑
元々気が向いたらねって事だったんだから、あるだけ良いじゃんねー(。´艸`)。
どんよりなお天気が続いて洗濯物が乾かないわぁ・・・
すかっと晴れてくれたらなぁ('_';;
そうすれば気分だってすかっとするかもなのに(笑
みなさんお風邪などひかれてないですかー?
急に冷えたのでお気をつけくださいね(’’*
ちょっとここ数日だるだるもーど中。
めんどうだなぁ~だるいなぁ~とだるだるしております・・・
でも、そゆ時こそ気合入れなければね(`・ω・´)b
だるだるしてたらいくらでもしちゃうし(笑
昨日の夕飯です~。
鶏むね肉と白菜やら野菜たっぷりでクリームシチューです。
鶏肉はフライパンで焼き目をつけます。
好みの野菜を食べやすく切ったら、鍋で炒めていきます。
炒める時に少量のバターを使いました。
野菜にある程度火が通ったら、小麦粉を少量ずつ加えていき
焼き目をつけた鶏肉も加えて、焦げないように炒めていきます。
牛乳を2回くらいにわけて加え、生クリームも少量足していきます。
塩・コンソメで味を整えて、あらびきの黒コショウをたっぷりと。
焦がさないように煮込んだら出来上がり~♪
今回は、白菜・にんじん・じゃがいも・しめじ・玉ねぎを使って。
仕上げにパセリを散らすの忘れた(@@;
今までのクリーム系じゃ会心の出来!
相方さんも「うまい♪うまい♪」と気に入っておりました(笑
面倒だったのでコレ一品で済ませちゃったのですが・・・
ご飯のお供用に、なめたけとキムチ出しておきました(笑
クリームシチューにキムチってどうなんよ・・・と思いつつ出したのだけど
相方さんには関係なかったようで・・・ご機嫌で食べておりました(^・^;
さて、今朝のお弁当♪
今日の主役は・・・・
ひよこの親子です!Σd(´¬`d)
いあ・・・ピックをお見せしたかっただけなんですけどね・・・
* さつまいもコロッケ
* ピーマンとたまごの炒め物
* グラタンもどき(昨日のクリームシチューのリメイク)
* プチトマト・パセリ
* ご飯(鮭フレーク混ぜ)
やる気なっしんぐなお弁当だな(^・^;
本当なら今日もお休みだったのだけど、昨日急遽呼び出しがかかり
出勤する事になってしまったのであり合わせです。
まぁ、ないよりは良いじゃない?って事で(笑
元々気が向いたらねって事だったんだから、あるだけ良いじゃんねー(。´艸`)。
どんよりなお天気が続いて洗濯物が乾かないわぁ・・・
すかっと晴れてくれたらなぁ('_';;
そうすれば気分だってすかっとするかもなのに(笑
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
カウンター
プロフィール
HN:
miya
性別:
女性
自己紹介:
*都内近くの埼玉在住
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
きんぎょv
エサちょーだぃ♪
マウスを乗せると寄ってくるよ♪
クリックでエサをあげてねv
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新コメント
[10/27 miya]
[10/27 zochika]
[10/26 kumi]
[10/25 key]
[10/25 sheipann]
カテゴリー
リンク
いろいろ
最新トラックバック
ブログ内検索
あし@