くらげのようにゆらゆらと ゆるゆるな日常を過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
今日はちょっと曇りがちですねぇ。
夕方くらいから雨になるとか・・・お出かけ予定があるなら早目が良いかもですね。

コスモスを撮りに行きたいな~と思いつつ、なかなかタイミングが合わずに
けっきょく行けてません。
歩いて行ける範囲内であると良いのにな~(笑
さて、昨日の夕飯も和食でした(笑
これはなんて言えば良いんだろう。。。。

たてに4つに切った茄子に、葛粉をまぶして茹でて麺つゆをぶっかけただけ(笑
揚げ浸しじゃないし~茹で浸し?(笑
アクセントにごま油を少量たらして、たっぷりの大根おろしをのっけていただきました。

後は、お弁当の残りの(?)肉じゃが。
作っておいた肉じゃがが、先にお弁当に入ったので残りって事で(’’;

ダシ巻きたまご・れんこんのきんぴら(残り物・笑)・ザーサイのっけ冷奴
なんだか夏場の食卓みたいだなぁ~。
昨日のシュシュ。
反応された人は3名くらいですが、他にいないようでしたら3名さまに送りつけますがー。
どなたか他におられますかー?(笑
夕方くらいから雨になるとか・・・お出かけ予定があるなら早目が良いかもですね。
コスモスを撮りに行きたいな~と思いつつ、なかなかタイミングが合わずに
けっきょく行けてません。
歩いて行ける範囲内であると良いのにな~(笑
さて、昨日の夕飯も和食でした(笑
これはなんて言えば良いんだろう。。。。
たてに4つに切った茄子に、葛粉をまぶして茹でて麺つゆをぶっかけただけ(笑
揚げ浸しじゃないし~茹で浸し?(笑
アクセントにごま油を少量たらして、たっぷりの大根おろしをのっけていただきました。
後は、お弁当の残りの(?)肉じゃが。
作っておいた肉じゃがが、先にお弁当に入ったので残りって事で(’’;
ダシ巻きたまご・れんこんのきんぴら(残り物・笑)・ザーサイのっけ冷奴
なんだか夏場の食卓みたいだなぁ~。
昨日のシュシュ。
反応された人は3名くらいですが、他にいないようでしたら3名さまに送りつけますがー。
どなたか他におられますかー?(笑
PR
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
先日申し込んだ紅玉が発送されたお知らせが届きました。
早ければ今日か明日にでも届くかな?
スーパーでも見るようになったり、他のBlogで紅玉を使った
お菓子を見る度に1~2個だけ買おうかな~と思いつつ
いあいあ、素敵な子がくるのだから我慢我慢と待っておりました(笑
楽しみ楽しみ(*^^*)
昨日は冷蔵庫の掃除をしようと、あるもので夕飯の準備。
気をつけておかないと使いそびれるモノが出てくるからね(^・^;
そんな昨日の夕飯です~。

珍しく、夕飯の食卓にパンがのっております(笑
パスタの量を抑えてパンを食べよう~と。
いくら冷凍してあるとはいえ、消費せねばですからね(^・^;
*** きのこの明太クルームパスタ ***

しめじ・えのきを根っこを落として、ふさを分けておきます。
ニンニクと一緒にバターで軽く炒めたら、少量の白ワインを入れ再び炒めます。
酒気が軽く飛んだ辺りで生クリーム・牛乳を入れ、黒こしょうを入れます。
茹であがったパスタをと少量の茹で汁を加えて軽く混ぜたら
明太子を加え、手早く混ぜ合わせたら出来上がり♪
明太子の塩分だけで充分でした。
しめじ・えのき以外のお好みのきのこ類をお好みの量放り込んでください(笑

後はポテトサラダと北欧風のIKEAのパン(笑
トーストでちょっと温めよう~って思って余所見してたらちょっと焦げた(^・^;
影の主役!小岩井農場のバター君です(笑

盛岡土産の中にこの子もいました(。´艸`)。
小岩井の農場見学をしたそうな。
お菓子作るのに良いわ~~と思ったら、塩入りだった(ーー;)
なのでパンで食べる!(笑
わたしがストイックだという友達が居るのだけど・・・
確かに、何かやりだしたら黙々と延々やるからなぁ(^^;ゞ

この2日で出来たドイリーとモチーフ。
編み出したら時間を忘れて何時間でもあみあみあみ(笑
気づいたら夕飯作らなきゃな時間でびっくりする(^^;ゞ
ドイリーの方は敷物として使えるかな~。

このお花のモチーフは、もうちょっと手を入れてコサージュにしようかと(’’*
これが一番編んでて楽しかった(笑
次は何を編もうかな~~~♪
早ければ今日か明日にでも届くかな?
スーパーでも見るようになったり、他のBlogで紅玉を使った
お菓子を見る度に1~2個だけ買おうかな~と思いつつ
いあいあ、素敵な子がくるのだから我慢我慢と待っておりました(笑
楽しみ楽しみ(*^^*)
昨日は冷蔵庫の掃除をしようと、あるもので夕飯の準備。
気をつけておかないと使いそびれるモノが出てくるからね(^・^;
そんな昨日の夕飯です~。
珍しく、夕飯の食卓にパンがのっております(笑
パスタの量を抑えてパンを食べよう~と。
いくら冷凍してあるとはいえ、消費せねばですからね(^・^;
*** きのこの明太クルームパスタ ***
しめじ・えのきを根っこを落として、ふさを分けておきます。
ニンニクと一緒にバターで軽く炒めたら、少量の白ワインを入れ再び炒めます。
酒気が軽く飛んだ辺りで生クリーム・牛乳を入れ、黒こしょうを入れます。
茹であがったパスタをと少量の茹で汁を加えて軽く混ぜたら
明太子を加え、手早く混ぜ合わせたら出来上がり♪
明太子の塩分だけで充分でした。
しめじ・えのき以外のお好みのきのこ類をお好みの量放り込んでください(笑
後はポテトサラダと北欧風のIKEAのパン(笑
トーストでちょっと温めよう~って思って余所見してたらちょっと焦げた(^・^;
影の主役!小岩井農場のバター君です(笑
盛岡土産の中にこの子もいました(。´艸`)。
小岩井の農場見学をしたそうな。
お菓子作るのに良いわ~~と思ったら、塩入りだった(ーー;)
なのでパンで食べる!(笑
わたしがストイックだという友達が居るのだけど・・・
確かに、何かやりだしたら黙々と延々やるからなぁ(^^;ゞ
この2日で出来たドイリーとモチーフ。
編み出したら時間を忘れて何時間でもあみあみあみ(笑
気づいたら夕飯作らなきゃな時間でびっくりする(^^;ゞ
ドイリーの方は敷物として使えるかな~。
このお花のモチーフは、もうちょっと手を入れてコサージュにしようかと(’’*
これが一番編んでて楽しかった(笑
次は何を編もうかな~~~♪
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
先日のお土産のじゃじゃ麺。
昨日の夕飯に登場させましたー(’’*

なんかしょぼく見えるのは気のせいかしら・・・(^・^;

レタス・きゅうり・パプリカを千切りにしてトッピングしたのだけど・・・
なんか味噌が美しく(?)ない気がするのよねぇ(n゚ω゚`)
お味は・・・辛い!そしてしょっぱい!!(笑
塩分強めでした(^・^;
辛いのは良いけど塩が強いのはちょっといただけないわっ。
どうやら盛岡の方では、食べ終わったらお皿に残ってる味噌に
たまごを入れてほぐして、茹で汁を加え塩コショウで味を整えて飲むんだそうで・・・
だから塩分強めなのかな?(n゚ω゚`)
後は柿入りのサラダ。

大根と水菜のいつものサラダに柿をスライスして入れてみました(’’*
どっかで柿をサラダに使ってるのを見た事あるのよねぇ。
それを思い出してチャレンジしてみた(笑
甘いからどうかなぁ~って思ったけど、なかなかおいしい♪
気づいたらなくなってた(^^;ゞ
昨日のお昼に杏仁豆腐を作ってみたので、それをデザートに♪

レシピをいろいろ調べてこんな感じかな~と調整して。
寒天とゼラチンの両方でレシピがあったのだけど、うちは寒天で。
トッピングに桃缶の桃をスライスして。
牛乳2カップ・生クリーム1カップ・砂糖は約大匙3と寒天が小さじ1杯強。
仕上がりはゆるゆる~。ヨーグルトっぽい感じかな。
あまりプリンプリンしたのより、とろ~っとした方が好きなので。
初めて作ったけど、好み通りに出来るってやっぱり良いね(*^^*)
相方さんもお気に入りのようでした。
昨日もお手紙が届きました。
昨日届いたのは・・・お楽しみにしていたカレンダー♪

以前にレモンシロップのレシピを頂いた、donchan's cafeのdonchanオリジナル写真のカレンダー。
ポストカードサイズで手作りされたものを、販売すると告知があったので
そそくさと申し込みしてたんです(。´艸`)。
写真を自由に入れ替えて使えるんですよー。

お手製の紐もついてて、ぶら下げたて使うタイプ。
来年のカレンダーなので、今は写真の部分を吊り下げてます(*^^*)
書き込めるタイプも販売が始まったのだけど・・・欲しい!でも迷う(^・^;
まだポストカードタイプも販売されてるようなので
気になる方はdonchanのBlogへGO!(σ`・ω・´)σ
昨日の夕飯に登場させましたー(’’*
なんかしょぼく見えるのは気のせいかしら・・・(^・^;
レタス・きゅうり・パプリカを千切りにしてトッピングしたのだけど・・・
なんか味噌が美しく(?)ない気がするのよねぇ(n゚ω゚`)
お味は・・・辛い!そしてしょっぱい!!(笑
塩分強めでした(^・^;
辛いのは良いけど塩が強いのはちょっといただけないわっ。
どうやら盛岡の方では、食べ終わったらお皿に残ってる味噌に
たまごを入れてほぐして、茹で汁を加え塩コショウで味を整えて飲むんだそうで・・・
だから塩分強めなのかな?(n゚ω゚`)
後は柿入りのサラダ。
大根と水菜のいつものサラダに柿をスライスして入れてみました(’’*
どっかで柿をサラダに使ってるのを見た事あるのよねぇ。
それを思い出してチャレンジしてみた(笑
甘いからどうかなぁ~って思ったけど、なかなかおいしい♪
気づいたらなくなってた(^^;ゞ
昨日のお昼に杏仁豆腐を作ってみたので、それをデザートに♪
レシピをいろいろ調べてこんな感じかな~と調整して。
寒天とゼラチンの両方でレシピがあったのだけど、うちは寒天で。
トッピングに桃缶の桃をスライスして。
牛乳2カップ・生クリーム1カップ・砂糖は約大匙3と寒天が小さじ1杯強。
仕上がりはゆるゆる~。ヨーグルトっぽい感じかな。
あまりプリンプリンしたのより、とろ~っとした方が好きなので。
初めて作ったけど、好み通りに出来るってやっぱり良いね(*^^*)
相方さんもお気に入りのようでした。
昨日もお手紙が届きました。
昨日届いたのは・・・お楽しみにしていたカレンダー♪
以前にレモンシロップのレシピを頂いた、donchan's cafeのdonchanオリジナル写真のカレンダー。
ポストカードサイズで手作りされたものを、販売すると告知があったので
そそくさと申し込みしてたんです(。´艸`)。
写真を自由に入れ替えて使えるんですよー。
お手製の紐もついてて、ぶら下げたて使うタイプ。
来年のカレンダーなので、今は写真の部分を吊り下げてます(*^^*)
書き込めるタイプも販売が始まったのだけど・・・欲しい!でも迷う(^・^;
まだポストカードタイプも販売されてるようなので
気になる方はdonchanのBlogへGO!(σ`・ω・´)σ
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
朝起きたら、むくみまくりで手がぱんぱん(´~`;)
しばらくしたら治まるのですけどねぇ~。
いつもこっそり覗いているBlogさんで、素敵なりんごを発見したので
みなさんにもご紹介しようと思います。
信州 立科産 紅玉りんご販売
↑なんですけどね。
すっごいキレイな紅玉たちに一目ぼれしちゃって(^^;ゞ
こちらは 一日一善 というBlogの中で紹介されてる記事なんです。
お菓子作りをされる方・もちろん生食予定の方も、興味ありましたら一度どうぞ(’’*
わたしはシッカリ申し込みました(。´艸`)。
ちなみに・・・こちらの業者さんの回し者ではないですよ(汗
Blog主さんとも一度もやり取りした事がない無関係でございます(^・^;
単純に素敵なりんごをみなさんにも見て欲しくて記事にいたしました。
買う買わないは別として、見るだけでも~♪
さてさて、昨日の夕飯いきますよー♪

うちにしては珍しくご飯がない夕飯です(笑
でも炭水化物だらけな気がしないでも・・・・
この前のミートボール同様にIKEYAで購入したトルティーヤの生地を使って。
中身は簡単に水菜とツナときゅうりです。

ドレッシングに市販のごまドレッシングをかけて、くるくるくる~~♪
あんまり入れちゃうとはみ出してきちゃうので難しい(^^;ゞ
冷凍保存してあった生地なんですけど、おいし~♪
購入リピ決定です( 'ヮ')b
後は久々の明太子パスタ~。

バターとマヨネーズと明太子。後は少量のレモン汁。トッピングは水菜で。
パスタの茹で汁を少々加えてあえるだけ~~。楽チン(。´艸`)。
この時期だときのこ類をさっと炒めて生クリームとあわせても良いかも~。
明太子とクリーム系もあうもんね♪
こちらはお土産?のポテトサラダ(笑

帰宅してお弁当箱をほれっと突き出しながら
「お土産入り」って言うから何かと思ったら・・・・
お昼に後輩が職場で作ったポテトサラダを、お土産にもらったんだそうです。
後輩君のお手製ポテトサラダ♪おいしかったよー。ありがとう~(*^^*)
今日から盛岡に一泊で出かけてる相方さんなんですが・・・
お土産何がいい~?って聞くから「南部鉄器」って言ったら却下された(TwT。)
しばらくしたら治まるのですけどねぇ~。
いつもこっそり覗いているBlogさんで、素敵なりんごを発見したので
みなさんにもご紹介しようと思います。
信州 立科産 紅玉りんご販売
↑なんですけどね。
すっごいキレイな紅玉たちに一目ぼれしちゃって(^^;ゞ
こちらは 一日一善 というBlogの中で紹介されてる記事なんです。
お菓子作りをされる方・もちろん生食予定の方も、興味ありましたら一度どうぞ(’’*
わたしはシッカリ申し込みました(。´艸`)。
ちなみに・・・こちらの業者さんの回し者ではないですよ(汗
Blog主さんとも一度もやり取りした事がない無関係でございます(^・^;
単純に素敵なりんごをみなさんにも見て欲しくて記事にいたしました。
買う買わないは別として、見るだけでも~♪
さてさて、昨日の夕飯いきますよー♪
うちにしては珍しくご飯がない夕飯です(笑
でも炭水化物だらけな気がしないでも・・・・
この前のミートボール同様にIKEYAで購入したトルティーヤの生地を使って。
中身は簡単に水菜とツナときゅうりです。
ドレッシングに市販のごまドレッシングをかけて、くるくるくる~~♪
あんまり入れちゃうとはみ出してきちゃうので難しい(^^;ゞ
冷凍保存してあった生地なんですけど、おいし~♪
購入リピ決定です( 'ヮ')b
後は久々の明太子パスタ~。
バターとマヨネーズと明太子。後は少量のレモン汁。トッピングは水菜で。
パスタの茹で汁を少々加えてあえるだけ~~。楽チン(。´艸`)。
この時期だときのこ類をさっと炒めて生クリームとあわせても良いかも~。
明太子とクリーム系もあうもんね♪
こちらはお土産?のポテトサラダ(笑
帰宅してお弁当箱をほれっと突き出しながら
「お土産入り」って言うから何かと思ったら・・・・
お昼に後輩が職場で作ったポテトサラダを、お土産にもらったんだそうです。
後輩君のお手製ポテトサラダ♪おいしかったよー。ありがとう~(*^^*)
今日から盛岡に一泊で出かけてる相方さんなんですが・・・
お土産何がいい~?って聞くから「南部鉄器」って言ったら却下された(TwT。)
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
今朝はどんより~。
今日は一日雨模様のようです。
気温も急に秋モードになって寒くなりましたねぇ。
お布団も肌掛けを引っ張り出しちゃった(^・^;
またしても見ただけで鍋モードな食材!
奥で鍋に火が入ってるしね(笑
昨日のお鍋はキムチ鍋~。
我が家のキムチ鍋は、またしてもキムチ抜き(^・^;
豚キムチ同様、キムチの素で作ります。
他所と違うのはキムチ以外にも、餃子が入る事。
前回も書きましたが、これがウマイ(笑
今回の具材は、豚肉・白菜・にら・焼き豆腐・しめじ・えのき・くずきり・餃子。
ベースは昆布ダシに鶏がらスープで。
白湯の時もあるのですが、きらしてたので鶏がらで作りました。
残ったダシで今日のお昼はうどん~♪
おじやは滅多に作らないかなぁ。うどんが多いです。
これから鍋が大活躍な時期になりますね~(’’*
我が家で作る鍋は後は豆乳鍋かなー。
だいたい前回の水菜の鍋と、キムチ鍋・豆乳鍋でローテーションですね。
みなさんのお家ではどんな鍋を作りますか?(’’*
お薦めがあったら教えてくださいましー♪
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
カウンター
プロフィール
HN:
miya
性別:
女性
自己紹介:
*都内近くの埼玉在住
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
きんぎょv
エサちょーだぃ♪
マウスを乗せると寄ってくるよ♪
クリックでエサをあげてねv
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新コメント
[10/27 miya]
[10/27 zochika]
[10/26 kumi]
[10/25 key]
[10/25 sheipann]
カテゴリー
リンク
いろいろ
最新トラックバック
ブログ内検索
あし@