くらげのようにゆらゆらと ゆるゆるな日常を過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
今日は天気も良くて暑いですねぇ~(@@;
外を歩いたら汗が吹き出しちゃいました。
今日は月に一回の病院な日。
喘息持ちなので、1か月分のお薬をもらいに。
喘息認定されて、まだ1年。
この年になって出るとは思ってませんでしたよ(笑
血筋的にはなってもおかしくないんですけどね。
喘息持ちとは言ってもいたって軽い方で、薬を飲んでたら発作もなし。
一度だけ、病院に通い出す前に大きな発作を起こしたくらい。
後は、走ったりテンション高めで喋りまくったりしなければ
言わなきゃ全くわからないです(’’*
苦労されてる方に比べたら、喘息持ちと言うのもおこがましいくらいです。
さてさて~、昨日は一人ご飯。
あまり食べたい雰囲気ではなかったのだけど、ご飯が残ってる・・・
おかず作ってってのはメンドウだなぁ~と、だらだら考えて~
出来たのが、これ。
*** 手抜きなトマトソースリゾットもどき ***

作り置きのトマトソースに水を加えて、冷ご飯を放り込み煮込みます。
軽く塩で味を調えて、荒挽きのブラックペッパーを多めに。
仕上げにパルメザンチーズをどっさり♪
ささっと混ぜたら器に盛って、更にパルメザンをふりかけて出来上がり!
昨日に引き続き、高カロリー・うぇるかむメタボな一品(爆
何が具材を入れようかと思ったのだけど・・・メンドウで(こらこら
というか、お腹が膨れたらいいや~な気分だったので。
テキトーにやった割にはリゾットちっくに。

昔、よく都内とかを遊び歩いてた頃。(今は遊び場が変わっただけとも言う・・・笑)
新宿にあったビストロっぽいイタリアンのお店があって
そこのチーズリゾットが好きだったなぁ~。
おーーーーきな半円形のチーズにリゾットをのせて、その場であえてくれるやつです。
あのお店まだあるのかなぁ~。
最近は新宿だの表参道だのとか、繁華街(?)に行かなくなりましたねぇ~。
おかげでお店とかすっかり疎くなりました(笑
たまには表参道とかぶらぶら~としてみようかなぁ。
もうちょっと涼しくなったら・・・・ね('_';;
外を歩いたら汗が吹き出しちゃいました。
今日は月に一回の病院な日。
喘息持ちなので、1か月分のお薬をもらいに。
喘息認定されて、まだ1年。
この年になって出るとは思ってませんでしたよ(笑
血筋的にはなってもおかしくないんですけどね。
喘息持ちとは言ってもいたって軽い方で、薬を飲んでたら発作もなし。
一度だけ、病院に通い出す前に大きな発作を起こしたくらい。
後は、走ったりテンション高めで喋りまくったりしなければ
言わなきゃ全くわからないです(’’*
苦労されてる方に比べたら、喘息持ちと言うのもおこがましいくらいです。
さてさて~、昨日は一人ご飯。
あまり食べたい雰囲気ではなかったのだけど、ご飯が残ってる・・・
おかず作ってってのはメンドウだなぁ~と、だらだら考えて~
出来たのが、これ。
*** 手抜きなトマトソースリゾットもどき ***
作り置きのトマトソースに水を加えて、冷ご飯を放り込み煮込みます。
軽く塩で味を調えて、荒挽きのブラックペッパーを多めに。
仕上げにパルメザンチーズをどっさり♪
ささっと混ぜたら器に盛って、更にパルメザンをふりかけて出来上がり!
昨日に引き続き、高カロリー・うぇるかむメタボな一品(爆
何が具材を入れようかと思ったのだけど・・・メンドウで(こらこら
というか、お腹が膨れたらいいや~な気分だったので。
テキトーにやった割にはリゾットちっくに。
昔、よく都内とかを遊び歩いてた頃。(今は遊び場が変わっただけとも言う・・・笑)
新宿にあったビストロっぽいイタリアンのお店があって
そこのチーズリゾットが好きだったなぁ~。
おーーーーきな半円形のチーズにリゾットをのせて、その場であえてくれるやつです。
あのお店まだあるのかなぁ~。
最近は新宿だの表参道だのとか、繁華街(?)に行かなくなりましたねぇ~。
おかげでお店とかすっかり疎くなりました(笑
たまには表参道とかぶらぶら~としてみようかなぁ。
もうちょっと涼しくなったら・・・・ね('_';;
PR
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
この記事にコメントする
無題 By レタス
喘息には レンコンが効きます。ビタッとおさまりますよ。
レンコンをすりおろし、レンジで水分をとばして乾かし、ミキサーにかけます。
このレンコンの粉を瓶に入れて持ち歩き咳が出そうになったら飲みます。料理にもどんどん使いましょう。食品だから副作用の心配なし。
れんこん喘息 で検索してみてねん。
レンコンをすりおろし、レンジで水分をとばして乾かし、ミキサーにかけます。
このレンコンの粉を瓶に入れて持ち歩き咳が出そうになったら飲みます。料理にもどんどん使いましょう。食品だから副作用の心配なし。
れんこん喘息 で検索してみてねん。
Re:無題
良い知恵をお教えくださって、ありがとうございます。
検索してみたらたくさん出てきましたよ。
参考にさせていただきます。
検索してみたらたくさん出てきましたよ。
参考にさせていただきます。
無題 By mama
URL
喘息大丈夫ですか?
私の知り合いにもいるんだけど、発作が起きると大変みたいですね。
無理しないで気を付けてね^^
おぉ~リゾット大好き!
ホント、見るからにいい感じに仕上がってますね。
まるでお店のみたいですごく美味しそう♪
私の知り合いにもいるんだけど、発作が起きると大変みたいですね。
無理しないで気を付けてね^^
おぉ~リゾット大好き!
ホント、見るからにいい感じに仕上がってますね。
まるでお店のみたいですごく美味しそう♪
Re:無題
いらっしゃいませ~♪
お気遣い感謝です(’’*
喘息そのものは軽い方みたいですよ。
朝・夜の薬を忘れなきゃ平気ですしね。
発作も酷いと呼吸が出来ないんですよねぇ(-ェ-;)
息が吸えないんですよ。吸うと咳き込むんで・・・
幸い、そうゆう大きな発作は通院する前の一回だけでした。
その発作があったから、ただの風邪の名残だろうと放っておいたのを
病院に行く気になったのですけどね(^^;ゞ
いい感じですか?良かった~♪
お店のみたいに見えるのは、必殺武器「デジイチ」で撮ったからですよ(爆
お気遣い感謝です(’’*
喘息そのものは軽い方みたいですよ。
朝・夜の薬を忘れなきゃ平気ですしね。
発作も酷いと呼吸が出来ないんですよねぇ(-ェ-;)
息が吸えないんですよ。吸うと咳き込むんで・・・
幸い、そうゆう大きな発作は通院する前の一回だけでした。
その発作があったから、ただの風邪の名残だろうと放っておいたのを
病院に行く気になったのですけどね(^^;ゞ
いい感じですか?良かった~♪
お店のみたいに見えるのは、必殺武器「デジイチ」で撮ったからですよ(爆
無題 By peco
URL
喘息うちの息子が
生後四ヶ月頃になり
住んでた所が大阪市内の空気の悪い所で
そして神戸の海辺の街にお引越し
それから喘息がいつの間にか
治りました!
miyaさん空気の美味しい所で
時々お散歩良いですよ♪
リゾット、パスタ、イタリア料理大好きです!
今日も美味しそう♪
生後四ヶ月頃になり
住んでた所が大阪市内の空気の悪い所で
そして神戸の海辺の街にお引越し
それから喘息がいつの間にか
治りました!
miyaさん空気の美味しい所で
時々お散歩良いですよ♪
リゾット、パスタ、イタリア料理大好きです!
今日も美味しそう♪
Re:無題
いらっしゃいませ~♪
息子さん治られたんですね!よかったよかった(*'ω'*)
やっぱり空気もあるんでしょうねぇ。
うちのマンションって街道沿いにあるんで
車の通行が多いんですよねぇ~。
10年ほど住んでる間に蓄積したかな(^^;ゞ
おー、海側にお住まいですか!
わたしならきっと山側を選びそうだ(笑
神戸って山と海との距離が近いですよねー。
懐かしい~♪
息子さん治られたんですね!よかったよかった(*'ω'*)
やっぱり空気もあるんでしょうねぇ。
うちのマンションって街道沿いにあるんで
車の通行が多いんですよねぇ~。
10年ほど住んでる間に蓄積したかな(^^;ゞ
おー、海側にお住まいですか!
わたしならきっと山側を選びそうだ(笑
神戸って山と海との距離が近いですよねー。
懐かしい~♪
カウンター
プロフィール
HN:
miya
性別:
女性
自己紹介:
*都内近くの埼玉在住
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
きんぎょv
エサちょーだぃ♪
マウスを乗せると寄ってくるよ♪
クリックでエサをあげてねv
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新コメント
[10/27 miya]
[10/27 zochika]
[10/26 kumi]
[10/25 key]
[10/25 sheipann]
カテゴリー
リンク
いろいろ
最新トラックバック
ブログ内検索
あし@