くらげのようにゆらゆらと ゆるゆるな日常を過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
良い天気なのでリネン類の洗濯を2回目(笑
買出しに行ったら、茄子がきれいだったのでポイっ。
「茄子の炊いたん」を仕込んでおこうかと。
一般的には「茄子の煮物」なんでしょうけど
ここはあえて「茄子の炊いたん」と表現。
京都のおばんざいとかだと「炊いたん」って表現多いですよね(’’*
関西特有でしょうねぇ。こっちじゃあまり聞きません(笑
どうして「炊いたん」って使いたいかと言うと・・・
やはりこれも母がよく作ってくれたモノだから。
凄くポピュラーなメニューですけど、茄子が好きなわたしの為に
本当によく作ってくれたんです。

先日買ったまな板ですが・・・やっぱり良いですねぇ~。
包丁があたる時の感触と音がサイコーです。
それだけで "おいしいもの" が出来るような気になれます(笑
こうゆう "あたたかい" というか "やわらかい" 感覚って忘れてたなぁ~。

小ぶりだけどきれいなしいたけ。
なんだか、ザルにのせてるとニンマリしてきます。ふふふっ。
きっと傍から見たら変な人だな('_';;
2回目の洗濯も終わって、茄子も仕込めたので一通りは終わりかな~。
夕飯の仕込みまではのんびり。

前に仕込んでおいたグレープフルーツのシロップを、水で割って。
お酢と氷砂糖で漬け込んでおいたモノです(’’*
甘酸っぱ~~~い♪
前に生ハムでサラダをやったときに、ドレッシングのベースに使ったのがコレ。
お酢が入ってるからゼリーなんかのリメイクは無理ですね(’’;
さて、何しようかなぁ~♪
PR
買出しに行ったら、茄子がきれいだったのでポイっ。
「茄子の炊いたん」を仕込んでおこうかと。
一般的には「茄子の煮物」なんでしょうけど
ここはあえて「茄子の炊いたん」と表現。
京都のおばんざいとかだと「炊いたん」って表現多いですよね(’’*
関西特有でしょうねぇ。こっちじゃあまり聞きません(笑
どうして「炊いたん」って使いたいかと言うと・・・
やはりこれも母がよく作ってくれたモノだから。
凄くポピュラーなメニューですけど、茄子が好きなわたしの為に
本当によく作ってくれたんです。
先日買ったまな板ですが・・・やっぱり良いですねぇ~。
包丁があたる時の感触と音がサイコーです。
それだけで "おいしいもの" が出来るような気になれます(笑
こうゆう "あたたかい" というか "やわらかい" 感覚って忘れてたなぁ~。
小ぶりだけどきれいなしいたけ。
なんだか、ザルにのせてるとニンマリしてきます。ふふふっ。
きっと傍から見たら変な人だな('_';;
2回目の洗濯も終わって、茄子も仕込めたので一通りは終わりかな~。
夕飯の仕込みまではのんびり。
前に仕込んでおいたグレープフルーツのシロップを、水で割って。
お酢と氷砂糖で漬け込んでおいたモノです(’’*
甘酸っぱ~~~い♪
前に生ハムでサラダをやったときに、ドレッシングのベースに使ったのがコレ。
お酢が入ってるからゼリーなんかのリメイクは無理ですね(’’;
さて、何しようかなぁ~♪
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
この記事にコメントする
無題 By ひらり
URL
miyaちゃん、こんにちわあ。
今夜は「茄子の炊いたん」なのね~。
つやつやっで、美味しそうな茄子。
miyaちゃんのだんな様は幸せね~っていっつも、想います!
そだそだ・・・カメラ環境、詳しく教えてもらってありがとね。わたし、全然わかんなくて、miyaちゃんの環境見て、「おお、うちは、白熱灯モードだし、ISO?これはなぜだか、私のは、1600だしと・・・」いろいろ参考にさせてもらってます。
でも、白熱モードやISOの下げ方がわからん!(爆)
娘が帰ってから見てもらうってことにしようかと。。。(笑)
とにかく、ありがとうね♪お礼が遅くなっちって、ごめんね。
それから、グレープフルーツのシロップですって??わああ!おいしそ~。
わたしも飲んでみたいなぁ~・・・
果肉だけをお酢と氷砂糖に漬け込むのよね?割合ってか、グレープフルーツは何個にお酢とお砂糖の割合なのかなあ?と思いながら、見ています(笑)
今夜は「茄子の炊いたん」なのね~。
つやつやっで、美味しそうな茄子。
miyaちゃんのだんな様は幸せね~っていっつも、想います!
そだそだ・・・カメラ環境、詳しく教えてもらってありがとね。わたし、全然わかんなくて、miyaちゃんの環境見て、「おお、うちは、白熱灯モードだし、ISO?これはなぜだか、私のは、1600だしと・・・」いろいろ参考にさせてもらってます。
でも、白熱モードやISOの下げ方がわからん!(爆)
娘が帰ってから見てもらうってことにしようかと。。。(笑)
とにかく、ありがとうね♪お礼が遅くなっちって、ごめんね。
それから、グレープフルーツのシロップですって??わああ!おいしそ~。
わたしも飲んでみたいなぁ~・・・
果肉だけをお酢と氷砂糖に漬け込むのよね?割合ってか、グレープフルーツは何個にお酢とお砂糖の割合なのかなあ?と思いながら、見ています(笑)
Re:無題
いらっしゃいませー♪
茄子は明日です(笑
一晩置いた方が味も馴染むので(’’*
シアワセなのかなぁ?どうなんだろう(笑
ひらりさんのデジカメの種類って何だろう?
それによっても違ってくると思うよー。
http://dejikame.jp/
http://degicame.wakarutodekiru.co.jp/
↑2件くらいがわかりやすいのかな?
メーカーとか機種によってクセがあったりするんで
参考程度な基礎ですけど。
うちのデジイチは青く写るクセがあるようです(笑
シロップはけっこうあちこちで書かれてるような
ごくごく一般的なサワーのレシピと変わらないよー。
わたしが今回やったのは
グレープフルーツ1個、お酢250cc、氷砂糖250g
コレをある程度氷砂糖が溶けるまで涼しいところで保存して
溶けたら冷蔵庫に移動させて1週間ほどかな。
毎日振って液を混ぜてました。
皮のまま輪切りにしたものを漬け込んだよ(’’*
きれいに皮を剥いてすれば、実も食べれるだろうけど(笑
茄子は明日です(笑
一晩置いた方が味も馴染むので(’’*
シアワセなのかなぁ?どうなんだろう(笑
ひらりさんのデジカメの種類って何だろう?
それによっても違ってくると思うよー。
http://dejikame.jp/
http://degicame.wakarutodekiru.co.jp/
↑2件くらいがわかりやすいのかな?
メーカーとか機種によってクセがあったりするんで
参考程度な基礎ですけど。
うちのデジイチは青く写るクセがあるようです(笑
シロップはけっこうあちこちで書かれてるような
ごくごく一般的なサワーのレシピと変わらないよー。
わたしが今回やったのは
グレープフルーツ1個、お酢250cc、氷砂糖250g
コレをある程度氷砂糖が溶けるまで涼しいところで保存して
溶けたら冷蔵庫に移動させて1週間ほどかな。
毎日振って液を混ぜてました。
皮のまま輪切りにしたものを漬け込んだよ(’’*
きれいに皮を剥いてすれば、実も食べれるだろうけど(笑
無題 By joliejolly
URL
先日はご訪問ありがとうございます。
ナスとしいたけ大好きです!!たぶん、どれだけでもたべられます。(笑)
すっごくキレイなしいたけですねー^^
おいしそう。
グレープフルーツのシロップもいいですねー^^
ナスとしいたけ大好きです!!たぶん、どれだけでもたべられます。(笑)
すっごくキレイなしいたけですねー^^
おいしそう。
グレープフルーツのシロップもいいですねー^^
Re:無題
いらっしゃいませー♪
どちらも秋の食卓にかかせないですよね。
わたしもいくらでもイケます(。´艸`)。
小ぶりだけどきれいでしょー。
思わず買ってしまったシロモノです(笑
またお邪魔しに行きますのでよろしくですー( 'ヮ')ノ
どちらも秋の食卓にかかせないですよね。
わたしもいくらでもイケます(。´艸`)。
小ぶりだけどきれいでしょー。
思わず買ってしまったシロモノです(笑
またお邪魔しに行きますのでよろしくですー( 'ヮ')ノ
無題 By peco
URL
今晩~
「秋茄子は嫁に食わすな」っていう
くらい秋の茄子は美味しいですよね♪
「茄子の炊いたん」楽しみにしています♪
~炊いたん
京菜のお惣菜でよく見かけます
写真も何時もながら
綺麗です♪
「秋茄子は嫁に食わすな」っていう
くらい秋の茄子は美味しいですよね♪
「茄子の炊いたん」楽しみにしています♪
~炊いたん
京菜のお惣菜でよく見かけます
写真も何時もながら
綺麗です♪
Re:無題
いらっしゃいませ~♪
「秋茄子は嫁に食わすな」は有名よね。
諸説あるようだけど・・・。
定番は嫁に食わせたくないくらいおいしい~だけど
茄子は身体を冷やすから・・・と言う説もあるようで(’’*
他にも、戦時中の暗号だったとかいろいろあるそうですよ(笑
「炊いたん」は関西ではよく聞きますよねー。
わたしは煮物より炊いたって方が耳に馴染みが良いです(*^^*)
「秋茄子は嫁に食わすな」は有名よね。
諸説あるようだけど・・・。
定番は嫁に食わせたくないくらいおいしい~だけど
茄子は身体を冷やすから・・・と言う説もあるようで(’’*
他にも、戦時中の暗号だったとかいろいろあるそうですよ(笑
「炊いたん」は関西ではよく聞きますよねー。
わたしは煮物より炊いたって方が耳に馴染みが良いです(*^^*)
無題 By kumi
URL
こんばんは~☆
戦利品のまな板、使い心地良さそうですね。
私も欲しいかも~って見てました。
スタッキング出来るところも魅力です^^
キレイな茄子とシイタケ♪
新鮮なシイタケをみかけると つい買ってしまう。
そして干しすぎてしまい、乾燥シイタケにして冷蔵庫に保存・・・随分たまりました^^;
今日はお天気も良くてお洗濯日和でしたね~
酸っぱいグレープフルーツシロップ、体に良さそう!!
戦利品のまな板、使い心地良さそうですね。
私も欲しいかも~って見てました。
スタッキング出来るところも魅力です^^
キレイな茄子とシイタケ♪
新鮮なシイタケをみかけると つい買ってしまう。
そして干しすぎてしまい、乾燥シイタケにして冷蔵庫に保存・・・随分たまりました^^;
今日はお天気も良くてお洗濯日和でしたね~
酸っぱいグレープフルーツシロップ、体に良さそう!!
Re:無題
いらっしゃいませー♪
買って正解でした( 'ヮ')b
お手入れはメンドウですけど、やっぱり良いですよ。
特に野菜類を切ってる時が快感です(笑
スタッキングになってるのは、たまたまだったんですよー。
ついつい買っちゃうってのありますよねぇ(^・^;
今回のしいたけは今晩使い切る予定です。
買って正解でした( 'ヮ')b
お手入れはメンドウですけど、やっぱり良いですよ。
特に野菜類を切ってる時が快感です(笑
スタッキングになってるのは、たまたまだったんですよー。
ついつい買っちゃうってのありますよねぇ(^・^;
今回のしいたけは今晩使い切る予定です。
カウンター
プロフィール
HN:
miya
性別:
女性
自己紹介:
*都内近くの埼玉在住
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
きんぎょv
エサちょーだぃ♪
マウスを乗せると寄ってくるよ♪
クリックでエサをあげてねv
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新コメント
[10/27 miya]
[10/27 zochika]
[10/26 kumi]
[10/25 key]
[10/25 sheipann]
カテゴリー
リンク
いろいろ
最新トラックバック
ブログ内検索
あし@