くらげのようにゆらゆらと ゆるゆるな日常を過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
先日申し込んだ紅玉が発送されたお知らせが届きました。
早ければ今日か明日にでも届くかな?
スーパーでも見るようになったり、他のBlogで紅玉を使った
お菓子を見る度に1~2個だけ買おうかな~と思いつつ
いあいあ、素敵な子がくるのだから我慢我慢と待っておりました(笑
楽しみ楽しみ(*^^*)
昨日は冷蔵庫の掃除をしようと、あるもので夕飯の準備。
気をつけておかないと使いそびれるモノが出てくるからね(^・^;
そんな昨日の夕飯です~。

珍しく、夕飯の食卓にパンがのっております(笑
パスタの量を抑えてパンを食べよう~と。
いくら冷凍してあるとはいえ、消費せねばですからね(^・^;
*** きのこの明太クルームパスタ ***

しめじ・えのきを根っこを落として、ふさを分けておきます。
ニンニクと一緒にバターで軽く炒めたら、少量の白ワインを入れ再び炒めます。
酒気が軽く飛んだ辺りで生クリーム・牛乳を入れ、黒こしょうを入れます。
茹であがったパスタをと少量の茹で汁を加えて軽く混ぜたら
明太子を加え、手早く混ぜ合わせたら出来上がり♪
明太子の塩分だけで充分でした。
しめじ・えのき以外のお好みのきのこ類をお好みの量放り込んでください(笑

後はポテトサラダと北欧風のIKEAのパン(笑
トーストでちょっと温めよう~って思って余所見してたらちょっと焦げた(^・^;
影の主役!小岩井農場のバター君です(笑

盛岡土産の中にこの子もいました(。´艸`)。
小岩井の農場見学をしたそうな。
お菓子作るのに良いわ~~と思ったら、塩入りだった(ーー;)
なのでパンで食べる!(笑
わたしがストイックだという友達が居るのだけど・・・
確かに、何かやりだしたら黙々と延々やるからなぁ(^^;ゞ

この2日で出来たドイリーとモチーフ。
編み出したら時間を忘れて何時間でもあみあみあみ(笑
気づいたら夕飯作らなきゃな時間でびっくりする(^^;ゞ
ドイリーの方は敷物として使えるかな~。

このお花のモチーフは、もうちょっと手を入れてコサージュにしようかと(’’*
これが一番編んでて楽しかった(笑
次は何を編もうかな~~~♪
早ければ今日か明日にでも届くかな?
スーパーでも見るようになったり、他のBlogで紅玉を使った
お菓子を見る度に1~2個だけ買おうかな~と思いつつ
いあいあ、素敵な子がくるのだから我慢我慢と待っておりました(笑
楽しみ楽しみ(*^^*)
昨日は冷蔵庫の掃除をしようと、あるもので夕飯の準備。
気をつけておかないと使いそびれるモノが出てくるからね(^・^;
そんな昨日の夕飯です~。
珍しく、夕飯の食卓にパンがのっております(笑
パスタの量を抑えてパンを食べよう~と。
いくら冷凍してあるとはいえ、消費せねばですからね(^・^;
*** きのこの明太クルームパスタ ***
しめじ・えのきを根っこを落として、ふさを分けておきます。
ニンニクと一緒にバターで軽く炒めたら、少量の白ワインを入れ再び炒めます。
酒気が軽く飛んだ辺りで生クリーム・牛乳を入れ、黒こしょうを入れます。
茹であがったパスタをと少量の茹で汁を加えて軽く混ぜたら
明太子を加え、手早く混ぜ合わせたら出来上がり♪
明太子の塩分だけで充分でした。
しめじ・えのき以外のお好みのきのこ類をお好みの量放り込んでください(笑
後はポテトサラダと北欧風のIKEAのパン(笑
トーストでちょっと温めよう~って思って余所見してたらちょっと焦げた(^・^;
影の主役!小岩井農場のバター君です(笑
盛岡土産の中にこの子もいました(。´艸`)。
小岩井の農場見学をしたそうな。
お菓子作るのに良いわ~~と思ったら、塩入りだった(ーー;)
なのでパンで食べる!(笑
わたしがストイックだという友達が居るのだけど・・・
確かに、何かやりだしたら黙々と延々やるからなぁ(^^;ゞ
この2日で出来たドイリーとモチーフ。
編み出したら時間を忘れて何時間でもあみあみあみ(笑
気づいたら夕飯作らなきゃな時間でびっくりする(^^;ゞ
ドイリーの方は敷物として使えるかな~。
このお花のモチーフは、もうちょっと手を入れてコサージュにしようかと(’’*
これが一番編んでて楽しかった(笑
次は何を編もうかな~~~♪
PR
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
今日は雨ですね。
一雨ごとに冷えていきます。
ほこほこしたものが嬉しくなってきますね(*^^*)

昨日は一日家から出ず、家事もしないでの~んびり。
特に食事も作らずに、先日の栗ジャムをトーストで食べたり。
甘すぎずにおいしいジャムでした(*^^*)
マフィンに混ぜ込んでもいいな~。
さつまいもを入れたマフィン。
職場の若い子に好評だったようです。よかったよかった♪
秋支度・冬支度と言う訳でもないのですが・・・
数年ぶりにまたやろうかな~と思っていた事をはじめました。

あみもの。かぎばり編みですけどね。
子供の頃はよく編んでたんですけどねぇ。
中学校に行く頃から、慢性の肩こりに陥ってからは
肩こりが悪化しないようにやめちゃったんですよね。
今でも肩こり持ちですが・・・・(笑
棒編みにしなかったのは、かぎばり編みの方がちょこちょこっと出来るかな~と。
小さいものを作ったりするにはこっちのが向いてる気がする。
あと、ドイリーとかモチーフがかわいい(*^^*)
目指すはケープなんですが・・・今はドイリーで準備運動中です(笑

金木犀。
近くよりも、離れて姿が見えない辺りでふんわりと香る。
さて。昨日さぼったから今日はいろいろやらなきゃだ(汗
一雨ごとに冷えていきます。
ほこほこしたものが嬉しくなってきますね(*^^*)
昨日は一日家から出ず、家事もしないでの~んびり。
特に食事も作らずに、先日の栗ジャムをトーストで食べたり。
甘すぎずにおいしいジャムでした(*^^*)
マフィンに混ぜ込んでもいいな~。
さつまいもを入れたマフィン。
職場の若い子に好評だったようです。よかったよかった♪
秋支度・冬支度と言う訳でもないのですが・・・
数年ぶりにまたやろうかな~と思っていた事をはじめました。
あみもの。かぎばり編みですけどね。
子供の頃はよく編んでたんですけどねぇ。
中学校に行く頃から、慢性の肩こりに陥ってからは
肩こりが悪化しないようにやめちゃったんですよね。
今でも肩こり持ちですが・・・・(笑
棒編みにしなかったのは、かぎばり編みの方がちょこちょこっと出来るかな~と。
小さいものを作ったりするにはこっちのが向いてる気がする。
あと、ドイリーとかモチーフがかわいい(*^^*)
目指すはケープなんですが・・・今はドイリーで準備運動中です(笑
金木犀。
近くよりも、離れて姿が見えない辺りでふんわりと香る。
さて。昨日さぼったから今日はいろいろやらなきゃだ(汗
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
連休最終日です。
お天気にも恵まれたから、お出かけしてた人も多いでしょうね。
うちはいつも通りなので特に変わりなく・・・(笑
さつまいもを使ってお菓子を焼こうとごそごそ。
いつものマフィン粉じゃなくて、ホットケーキミックスを使って
カップケーキっぽく出来ないかな~と。
レシピを調べ回って、適当にアレンジしてみる(この辺が無謀・笑)

ど~~~~ん!出来た(。´艸`)。
さつまいもは潰さずに蒸したものをサイコロ状に切って
生地に混ぜてみた。
砂糖が少ないかなぁーと思ったけど調度良い感じ♪
ほんのりした甘さに仕上がったv('ω'*v
表面が少しサックリで中はふんわりです。

いつものカップより小さめで作ったので、いっぱい出来ちゃった。
全部で12個。
今朝、相方さんが6個を職場に持って行きました。
みんなでおやつタイムに食べるんだそうな(笑
お菓子を作ってたら夕飯をしなきゃな時間に!
慌てて夕飯の準備に~。
*** 茹で野菜のラーメン ***

きゃべつ・もやしを茹でておきます。
器に煮豚の汁を適量入れ、おろしニンニクを加えます。
煮豚の下茹での汁で割ってスープにします。
麺が茹で上がったら器に入れ、茹でた野菜・煮豚・煮たまごをトッピングし出来上がり♪

うーむ。器が小さい(笑
普通サイズのどんぶりなんだけど、野菜たっぷりで作るにはチョッと小さいな('_';;
茹で野菜をトッピングする場合、スープは気持ち濃い目にしないと
薄く感じるかもです。
相方さん大絶賛(笑
茹でキャベツのトッピングは好きだからねー。
いつも行くラーメン屋さんでもきゃべつ追加するくらいだし(’’*
おまけのメンマ。

水煮のメンマを炒めて、煮豚の汁で味付けした楽チンなメンマです。
本当はラーメンにのせるつもりだったのに、野菜が満載でのらなかった(笑
ラーメンを食べてる途中で、各自好きに後乗せして食べたけどね(’’*
しかし、ラーメン作る時は慌しい(汗
もうちょっと段取りつけておかないと大変だあ(^・^;
そして今朝のお弁当~。

* 焼き鮭
* しゅうまい
* もやしときゃべつの炒め物(塩・こしょう)
* 高野豆腐
* ウィンナー
* ブロッコリー
* ぶたさんかまぼこ
*ご飯(昆布とかつおぶしの佃煮・うめぼし)

今日の主役はひよこちゃーーーーーーんΣd(´¬`d)
ちなみに、このお弁当箱は組み立てたら(?)こんな感じ~。

見た目かわいいけど、包みづらいのが難点~~(汗
さて、今日は相方さんが留守だからのんびり~。
何しようかなー?(’’*
お天気にも恵まれたから、お出かけしてた人も多いでしょうね。
うちはいつも通りなので特に変わりなく・・・(笑
さつまいもを使ってお菓子を焼こうとごそごそ。
いつものマフィン粉じゃなくて、ホットケーキミックスを使って
カップケーキっぽく出来ないかな~と。
レシピを調べ回って、適当にアレンジしてみる(この辺が無謀・笑)
ど~~~~ん!出来た(。´艸`)。
さつまいもは潰さずに蒸したものをサイコロ状に切って
生地に混ぜてみた。
砂糖が少ないかなぁーと思ったけど調度良い感じ♪
ほんのりした甘さに仕上がったv('ω'*v
表面が少しサックリで中はふんわりです。
いつものカップより小さめで作ったので、いっぱい出来ちゃった。
全部で12個。
今朝、相方さんが6個を職場に持って行きました。
みんなでおやつタイムに食べるんだそうな(笑
お菓子を作ってたら夕飯をしなきゃな時間に!
慌てて夕飯の準備に~。
*** 茹で野菜のラーメン ***
きゃべつ・もやしを茹でておきます。
器に煮豚の汁を適量入れ、おろしニンニクを加えます。
煮豚の下茹での汁で割ってスープにします。
麺が茹で上がったら器に入れ、茹でた野菜・煮豚・煮たまごをトッピングし出来上がり♪
うーむ。器が小さい(笑
普通サイズのどんぶりなんだけど、野菜たっぷりで作るにはチョッと小さいな('_';;
茹で野菜をトッピングする場合、スープは気持ち濃い目にしないと
薄く感じるかもです。
相方さん大絶賛(笑
茹でキャベツのトッピングは好きだからねー。
いつも行くラーメン屋さんでもきゃべつ追加するくらいだし(’’*
おまけのメンマ。
水煮のメンマを炒めて、煮豚の汁で味付けした楽チンなメンマです。
本当はラーメンにのせるつもりだったのに、野菜が満載でのらなかった(笑
ラーメンを食べてる途中で、各自好きに後乗せして食べたけどね(’’*
しかし、ラーメン作る時は慌しい(汗
もうちょっと段取りつけておかないと大変だあ(^・^;
そして今朝のお弁当~。
* 焼き鮭
* しゅうまい
* もやしときゃべつの炒め物(塩・こしょう)
* 高野豆腐
* ウィンナー
* ブロッコリー
* ぶたさんかまぼこ
*ご飯(昆布とかつおぶしの佃煮・うめぼし)
今日の主役はひよこちゃーーーーーーんΣd(´¬`d)
ちなみに、このお弁当箱は組み立てたら(?)こんな感じ~。
見た目かわいいけど、包みづらいのが難点~~(汗
さて、今日は相方さんが留守だからのんびり~。
何しようかなー?(’’*
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
気持ちよく晴れてますね(*^^*)
ちょっと風が冷たく思いますが、やっぱり晴れてると気持ち良い♪
昨日の昼間に豚バラを下茹でして、次の煮豚の準備~。
今回は後の事を考慮してタップリの水で下茹で。
後の事とは、もちろんラーメン作る為です(。´艸`)。
でも昨日は相方さんが留守だったので、ラーメンではなくフォーを
使ってアジアンっぽい感じが多少するものを。
ベースは豚バラを下茹でした汁を使って・・・

なんちゃってフォー(笑
ちっともフォーっぽくなーい(。´艸`)。
白菜とか入ってる時点で違うと思うけどね(笑
でも一応味付けにはナンプラー使ってあるんですよ。
アクセントに柚子こしょうも入ってます。

これはこれで、風って事でおいしかったですよ(*^^*)
本来ならフォーは鶏がらがベースかな。
夕飯を早くに済ませてた相方さんが
帰宅してしばらくしたらお腹が空いたと言うので残ってたスープで
うどんを作って出しました。
けっこう気に入ってたみたい?(笑
食べてる途中でラー油を入れたりしてましたけどね。
そして、今朝のお弁当~♪

* 豚肉とパプリカのオイスターソース炒め
* たまごやき
* ちくわ・ベビーキャロット
* ウィンナー
* ブロッコリー
* キャンディーチーズ
* ぶたのかまぼこ
* ごはん(昆布とかつおぶしの佃煮・うめぼし)

豚肉には小麦粉をまぶしてから炒めてあります。
パプリカに埋もれてお肉が見えてないわ(汗
あひるちゃんが刺さってるのがチーズ。
ちくわに入ってるのは、前にも紹介した小さなにんじんです。
今日のメインは・・・

ぶたさんで~すΣd(´¬`d)
絶対職場で何か言われて帰ってくるな(爆
昨日、巨人の優勝セールをやっている中でさつまいもの特売があって
いろ~んなさつまいもがいっぱい並んでいました。
その中で見つけたのが " 安納いも "。 おいしいんですよねー。
ご存知の方もいますよね(’’*
普通のさつまいもと色がちょっと違う。

断面はこんな感じ~。
黄色っぽいというかオレンジがかってるんですよね(’’*
一緒にふかした他のさつまいもと比べてみると・・・

あきらかに違いますねー。
ふかしたてをそのまま食べましたが、甘味が強い~。おいしい(´¬`)
普通の方は潰して生クリームとマーガリンを少量加えて茶巾みたいにしました。
今日のおやつだな(笑
まだふかさずそのままのがあるので何か作ろうかと。
何がいいかな~~~♪
ちょっと風が冷たく思いますが、やっぱり晴れてると気持ち良い♪
昨日の昼間に豚バラを下茹でして、次の煮豚の準備~。
今回は後の事を考慮してタップリの水で下茹で。
後の事とは、もちろんラーメン作る為です(。´艸`)。
でも昨日は相方さんが留守だったので、ラーメンではなくフォーを
使ってアジアンっぽい感じが多少するものを。
ベースは豚バラを下茹でした汁を使って・・・
なんちゃってフォー(笑
ちっともフォーっぽくなーい(。´艸`)。
白菜とか入ってる時点で違うと思うけどね(笑
でも一応味付けにはナンプラー使ってあるんですよ。
アクセントに柚子こしょうも入ってます。
これはこれで、風って事でおいしかったですよ(*^^*)
本来ならフォーは鶏がらがベースかな。
夕飯を早くに済ませてた相方さんが
帰宅してしばらくしたらお腹が空いたと言うので残ってたスープで
うどんを作って出しました。
けっこう気に入ってたみたい?(笑
食べてる途中でラー油を入れたりしてましたけどね。
そして、今朝のお弁当~♪
* 豚肉とパプリカのオイスターソース炒め
* たまごやき
* ちくわ・ベビーキャロット
* ウィンナー
* ブロッコリー
* キャンディーチーズ
* ぶたのかまぼこ
* ごはん(昆布とかつおぶしの佃煮・うめぼし)
豚肉には小麦粉をまぶしてから炒めてあります。
パプリカに埋もれてお肉が見えてないわ(汗
あひるちゃんが刺さってるのがチーズ。
ちくわに入ってるのは、前にも紹介した小さなにんじんです。
今日のメインは・・・
ぶたさんで~すΣd(´¬`d)
絶対職場で何か言われて帰ってくるな(爆
昨日、巨人の優勝セールをやっている中でさつまいもの特売があって
いろ~んなさつまいもがいっぱい並んでいました。
その中で見つけたのが " 安納いも "。 おいしいんですよねー。
ご存知の方もいますよね(’’*
普通のさつまいもと色がちょっと違う。
断面はこんな感じ~。
黄色っぽいというかオレンジがかってるんですよね(’’*
一緒にふかした他のさつまいもと比べてみると・・・
あきらかに違いますねー。
ふかしたてをそのまま食べましたが、甘味が強い~。おいしい(´¬`)
普通の方は潰して生クリームとマーガリンを少量加えて茶巾みたいにしました。
今日のおやつだな(笑
まだふかさずそのままのがあるので何か作ろうかと。
何がいいかな~~~♪
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
念願~と言う程でもないですが、オープンしたら行こうって決めていた
噂の "越谷レイクタウン" に昨日行ってきました(*^^*)
オープン当日はTVで放送されたりして、凄い人だったようですが
数日経ってるし平日だからチョッとはマシかな?と(笑
まずは感想:大きい!広い!!人多いし!!(爆
まぁ、とにかく広いんですよね。
2エリアに分かれているのですが、どっちも広い('_';;
3Fまであるのですが、O型に通路が出来ているので
ワンフロアーをぐる~っと回る感じになります。
ところどころに、わき道があり袋小路っぽくなってたり。
店内で自分の位置を見失って迷子に・・・と言う事にはならなかったですが
お目当ての店を探して迷子に!なりました(´~`;)
最初の方で見たお店を、もう一回行ってみたい~となって
どこにあるんだぁぁぁぁ!!っと探し回り・・・
しっかり店の名前と場所をチェックしておかないと、後が大変なようです(汗
人は多かったですが、通路が広々としていたので
そんなに苦痛に感じる事はなかったですね(’’*
気になるお店がいっぱいでした(笑
雑貨屋さんが数件あって、ここだけで普段探し回ってるものが揃う感じ。
3Coinsも1千円均一のかわいい雑貨屋さんもあったし
ネットでしか見かけないアンティークな雑貨やら盛りだくさん♪
11月にはもう少し離れたところにIKEAが出来るので
買い物に不自由しなさそうです(*^^*)
さて、お買い物~ですが・・・
あまりに店を見回り過ぎて、逆に購買意欲が萎えてしまった(汗
でもコレだけは買って来ました。

栗のジャム♪
お味見をしたのですが、ジャムというよりペーストっぽい感じ。
クラッカーにつけて食べたらおいしかった~(´¬`)
うちでは栗はチョッと扱えそうにないので、これで代用(笑
2瓶買ったからいろいろ使ってみよ~♪
そして、もう一方の念願の方なんですが・・・
どーーん!

やったーーー!ハンドタイプのブレンダーですヽ(´∀`)ノ
もちろん、チョッパーもビーターもニーダーまでついてます(嬉
嬉しすぎる。・゚・(ノω`)・゚・。
実はこれ、実家から送られてきたのです(笑
前々から母親とあれがいいこれがいいかもとか話してて
母親もいろいろ見てたらしいんですね。
で、いつもご利用の(笑)通販番組で安くなっていたから~と
買って送ってくれたのですよ~~~(´¬`)
買わずに指を加えてて良かった(爆
これでやってみたかった事が出来るわ~♪
せっかく買ってもらったのだから、ますます精進しなければですね(`・ω・´)
今日から3連休ですね~。
お天気もそこそこなようです。どこかへお出かけな方もいらっしゃるかな(’’*
気をつけてお出かけして、連休を満喫してくださいね~。
我が家はいつものように無関係(笑
噂の "越谷レイクタウン" に昨日行ってきました(*^^*)
オープン当日はTVで放送されたりして、凄い人だったようですが
数日経ってるし平日だからチョッとはマシかな?と(笑
まずは感想:大きい!広い!!人多いし!!(爆
まぁ、とにかく広いんですよね。
2エリアに分かれているのですが、どっちも広い('_';;
3Fまであるのですが、O型に通路が出来ているので
ワンフロアーをぐる~っと回る感じになります。
ところどころに、わき道があり袋小路っぽくなってたり。
店内で自分の位置を見失って迷子に・・・と言う事にはならなかったですが
お目当ての店を探して迷子に!なりました(´~`;)
最初の方で見たお店を、もう一回行ってみたい~となって
どこにあるんだぁぁぁぁ!!っと探し回り・・・
しっかり店の名前と場所をチェックしておかないと、後が大変なようです(汗
人は多かったですが、通路が広々としていたので
そんなに苦痛に感じる事はなかったですね(’’*
気になるお店がいっぱいでした(笑
雑貨屋さんが数件あって、ここだけで普段探し回ってるものが揃う感じ。
3Coinsも1千円均一のかわいい雑貨屋さんもあったし
ネットでしか見かけないアンティークな雑貨やら盛りだくさん♪
11月にはもう少し離れたところにIKEAが出来るので
買い物に不自由しなさそうです(*^^*)
さて、お買い物~ですが・・・
あまりに店を見回り過ぎて、逆に購買意欲が萎えてしまった(汗
でもコレだけは買って来ました。
栗のジャム♪
お味見をしたのですが、ジャムというよりペーストっぽい感じ。
クラッカーにつけて食べたらおいしかった~(´¬`)
うちでは栗はチョッと扱えそうにないので、これで代用(笑
2瓶買ったからいろいろ使ってみよ~♪
そして、もう一方の念願の方なんですが・・・
どーーん!
やったーーー!ハンドタイプのブレンダーですヽ(´∀`)ノ
もちろん、チョッパーもビーターもニーダーまでついてます(嬉
嬉しすぎる。・゚・(ノω`)・゚・。
実はこれ、実家から送られてきたのです(笑
前々から母親とあれがいいこれがいいかもとか話してて
母親もいろいろ見てたらしいんですね。
で、いつもご利用の(笑)通販番組で安くなっていたから~と
買って送ってくれたのですよ~~~(´¬`)
買わずに指を加えてて良かった(爆
これでやってみたかった事が出来るわ~♪
せっかく買ってもらったのだから、ますます精進しなければですね(`・ω・´)
今日から3連休ですね~。
お天気もそこそこなようです。どこかへお出かけな方もいらっしゃるかな(’’*
気をつけてお出かけして、連休を満喫してくださいね~。
我が家はいつものように無関係(笑
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
カウンター
プロフィール
HN:
miya
性別:
女性
自己紹介:
*都内近くの埼玉在住
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
きんぎょv
エサちょーだぃ♪
マウスを乗せると寄ってくるよ♪
クリックでエサをあげてねv
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新コメント
[10/27 miya]
[10/27 zochika]
[10/26 kumi]
[10/25 key]
[10/25 sheipann]
カテゴリー
リンク
いろいろ
最新トラックバック
ブログ内検索
あし@