くらげのようにゆらゆらと ゆるゆるな日常を過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
すっかり朝晩が楽になってきましたね(*'ω'*)
日中は仕方ないけど・・・
昨日も買出しに行ったら 汗がだらだら~~。
スーパーの果物コーナーには そろそろ秋の果実が出てますね(’’*
毎年、鳥取の友達が梨を送ってくれるのですが・・・
これが大箱で来るものだから食べるのが大変(笑
知り合いにおすそ分けしたりしますが、それでも2人じゃなかなか(^^;ゞ
梨を使ったお菓子とか何かないかなぁ~。
ケーキなんかは焼けないけど・・・調べてみようかな(’’*
さて、昨日の夕飯~。

ささみが冷凍であったので、コレを使ってロール巻きでも~と思ってたのですが
途中でメンドウになって・・・・(コラコラ
トマトソースもまだあったし、野菜も合いそうだったので煮込みだ!(σ`・ω・´)σ
*** 鶏ささみのトマトソース煮 ***

ささみは一口大に切り、アスパラも同じく切っていきます。
しめじは根っこを落として小分け。
鍋にオリーブオイルをしき、ささみを焼いていきます。
表面に軽く焼き目がついたらアスパラ・しめじを加え炒めていきます。
全体にしんなりしたらトマトソースを加え、クレイジーソルト・こしょう・コンソメで味付け。
5分ほど煮込んだら、仕上げに溶けるチーズを入れざっと煽ったら出来上がり~♪
チーズ入れたの正解~~ヽ(´∀`)ノ
でも、とうがらし入れ忘れたぁーーーー(爆
テキトーにその場の思いつきでしたけど、満足満足♪
相方にも好評でした。こうゆうの好きだもんねぇ(*'ω'*)
ささみをもう少し小さく切ったらパスタに合わせてもいいなー。
ペンネもいいかもねd(´¬`d)
端休め的にプチサラダも。

ゴーヤを薄くスライスして軽く水にさらして、切った水菜と合わせてただけ。
プチトマトを上にぽてっと乗っけて。
あ、写真だとゴーヤが見えない(^^;ゞ
今年はゴーヤを克服出来たかもー?
生だとさすがに厳しいかなーって思ったけど、大丈夫でした♪
薄くスライスしてあったしねー。でも苦味もちゃんと残ってました('ω')
今日は午後からちょっと遠出します。
信州でお蕎麦を食べる予定~。
何やら9月には閉店するお店があって
そこが古い農家を利用した良い雰囲気のお店なんだそうです。
もちろん、お味も良いそうですよ(´¬`)
お蕎麦もだけど、お家が見たくてみんなで行こう~となりました。
相方は・・・急な用事が入って一緒出来ません(x_x;
まぁ、元々無理な話なんですが・・・・
じつは相方さん、蕎麦アレルギーなんですよ(@@;
全くダメなんです。蕎麦はもちろんですが、蕎麦茶もダメ。
一度なんて、釜揚げうどんを注文したのですが
そのうどんでアレルギー症状が出はじめたんです。
どうしてだろう?って話してたのだけど、もしや・・・と聞いてみたら
蕎麦を茹でる釜と同じ釜でうどんを茹でてるのです。
しかも釜揚げうどんだったから、とうぜん桶に茹で汁も入ってるわけで・・・
そりゃアレルギー出るわ・・・・(-ェ-;)
そんな相方さんなので、おいしいお蕎麦屋さんがあっても一緒出来ず・・・
蕎麦湯が好物なわたしはご不満(コラコラ
今日はおとなしくお留守番してもらいます(。´艸`)。
今日はデジイチ持って行けるから、いっぱい写真撮るぞ~~ヾ(*'ω'*)ノ
日中は仕方ないけど・・・
昨日も買出しに行ったら 汗がだらだら~~。
スーパーの果物コーナーには そろそろ秋の果実が出てますね(’’*
毎年、鳥取の友達が梨を送ってくれるのですが・・・
これが大箱で来るものだから食べるのが大変(笑
知り合いにおすそ分けしたりしますが、それでも2人じゃなかなか(^^;ゞ
梨を使ったお菓子とか何かないかなぁ~。
ケーキなんかは焼けないけど・・・調べてみようかな(’’*
さて、昨日の夕飯~。
ささみが冷凍であったので、コレを使ってロール巻きでも~と思ってたのですが
途中でメンドウになって・・・・(コラコラ
トマトソースもまだあったし、野菜も合いそうだったので煮込みだ!(σ`・ω・´)σ
*** 鶏ささみのトマトソース煮 ***
ささみは一口大に切り、アスパラも同じく切っていきます。
しめじは根っこを落として小分け。
鍋にオリーブオイルをしき、ささみを焼いていきます。
表面に軽く焼き目がついたらアスパラ・しめじを加え炒めていきます。
全体にしんなりしたらトマトソースを加え、クレイジーソルト・こしょう・コンソメで味付け。
5分ほど煮込んだら、仕上げに溶けるチーズを入れざっと煽ったら出来上がり~♪
チーズ入れたの正解~~ヽ(´∀`)ノ
でも、とうがらし入れ忘れたぁーーーー(爆
テキトーにその場の思いつきでしたけど、満足満足♪
相方にも好評でした。こうゆうの好きだもんねぇ(*'ω'*)
ささみをもう少し小さく切ったらパスタに合わせてもいいなー。
ペンネもいいかもねd(´¬`d)
端休め的にプチサラダも。
ゴーヤを薄くスライスして軽く水にさらして、切った水菜と合わせてただけ。
プチトマトを上にぽてっと乗っけて。
あ、写真だとゴーヤが見えない(^^;ゞ
今年はゴーヤを克服出来たかもー?
生だとさすがに厳しいかなーって思ったけど、大丈夫でした♪
薄くスライスしてあったしねー。でも苦味もちゃんと残ってました('ω')
今日は午後からちょっと遠出します。
信州でお蕎麦を食べる予定~。
何やら9月には閉店するお店があって
そこが古い農家を利用した良い雰囲気のお店なんだそうです。
もちろん、お味も良いそうですよ(´¬`)
お蕎麦もだけど、お家が見たくてみんなで行こう~となりました。
相方は・・・急な用事が入って一緒出来ません(x_x;
まぁ、元々無理な話なんですが・・・・
じつは相方さん、蕎麦アレルギーなんですよ(@@;
全くダメなんです。蕎麦はもちろんですが、蕎麦茶もダメ。
一度なんて、釜揚げうどんを注文したのですが
そのうどんでアレルギー症状が出はじめたんです。
どうしてだろう?って話してたのだけど、もしや・・・と聞いてみたら
蕎麦を茹でる釜と同じ釜でうどんを茹でてるのです。
しかも釜揚げうどんだったから、とうぜん桶に茹で汁も入ってるわけで・・・
そりゃアレルギー出るわ・・・・(-ェ-;)
そんな相方さんなので、おいしいお蕎麦屋さんがあっても一緒出来ず・・・
蕎麦湯が好物なわたしはご不満(コラコラ
今日はおとなしくお留守番してもらいます(。´艸`)。
今日はデジイチ持って行けるから、いっぱい写真撮るぞ~~ヾ(*'ω'*)ノ
PR
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
この記事にコメントする
こんにちは By kumi
URL
miyaさん、こちらでは はじめまして。
今日はお越しくださりありがとうございました。
今頃はドライブ中でしょうか?それとも美味しいお蕎麦でランチ中でしょうか?
今日は暑いので冷たいお蕎麦が美味しいでしょうね~^^
miyaさんのお料理、工夫されていて美味しそうなものばかり。
豚汁が食べたくなりました~。
我が家は根しょうがたっぷりなのですが、今度作るときはニンニクを入れてみますね!
また遊びにきま~す。
今日はお越しくださりありがとうございました。
今頃はドライブ中でしょうか?それとも美味しいお蕎麦でランチ中でしょうか?
今日は暑いので冷たいお蕎麦が美味しいでしょうね~^^
miyaさんのお料理、工夫されていて美味しそうなものばかり。
豚汁が食べたくなりました~。
我が家は根しょうがたっぷりなのですが、今度作るときはニンニクを入れてみますね!
また遊びにきま~す。
Re:こんにちは
いらっしゃいませ~。
おこし頂いて感謝感謝です(’’*
昨日のお蕎麦は、ランチではなくディナーでした(笑
とってもおいしかったですぅ~(n'ェ'n)
工夫とか、まだまだですよぅ~。
みなさんのBlogを巡っていると、凄く丁寧に作られてて
アイデア満載なのに驚かされ、自分のテキトー加減が恥ずかしくなります。
kumiさんのアイデアも参考にさせて下さいねー( 'ヮ')ノ
トン汁にニンニク。是非、お試しください♪
おこし頂いて感謝感謝です(’’*
昨日のお蕎麦は、ランチではなくディナーでした(笑
とってもおいしかったですぅ~(n'ェ'n)
工夫とか、まだまだですよぅ~。
みなさんのBlogを巡っていると、凄く丁寧に作られてて
アイデア満載なのに驚かされ、自分のテキトー加減が恥ずかしくなります。
kumiさんのアイデアも参考にさせて下さいねー( 'ヮ')ノ
トン汁にニンニク。是非、お試しください♪
カウンター
プロフィール
HN:
miya
性別:
女性
自己紹介:
*都内近くの埼玉在住
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
きんぎょv
エサちょーだぃ♪
マウスを乗せると寄ってくるよ♪
クリックでエサをあげてねv
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新コメント
[10/27 miya]
[10/27 zochika]
[10/26 kumi]
[10/25 key]
[10/25 sheipann]
カテゴリー
リンク
いろいろ
最新トラックバック
ブログ内検索
あし@