くらげのようにゆらゆらと ゆるゆるな日常を過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
今日は天気も悪く、肌寒いくらいです~~('_';;
部屋の中は平気だけど、外は半袖は寒いって思うくらい。
極端ですねぇ~(汗
薄手の長袖を出しておかなきゃだなぁ~。
さて、昨日の夕飯です。
メニューは早々に決まってて、いそいそ作って
さーご飯だ~ってぱかっとお釜をあけたら・・・・出来てない!Σ(゚ω゚ノ)ノ
予約炊飯がちゃんと出来てませんでした。
大慌てでスイッチ入れなおして早焚きモード。
久々にやっちゃったぁ~~~な夕飯でした(´_`。)
*** まーぼー茄子丼 ***

慌ててたから盛り付けがぞんざいです(@@;
タレは、鶏がらスープ・お水・豆板醤・テンメンジャン・ごま油を混ぜたもの。
茄子は一口大の乱切りにして、素揚げしておきます。
ひき肉をフライパンで炒め、ぽろぽろになったら茄子を加え
先に合わせておいたタレを入れ少し煮詰めます。
水分が減ってきたら出来上がり~。器にご飯を盛って、その上にどかっと(笑
彩りに水菜を~とか思ってたのに、急いでるからすごくゾンザイ(^^;ゞ
あとは、相方さんだけお刺身。

サンマのお刺身が出てたので、買ってみました(’’*
あとはキュウリが安かったので、簡単キュウリ漬け~。
*** 簡単キュウリ漬け ***

タレは、お酒に鶏がらスープを加え20秒ほどレンジでチンしたものに
塩ポン酢・ごま油・ラー油・薄口醤油少々と輪切りの唐辛子を加えたもの。
塩で板ずりしたキュウリを水洗いしたら三等分にし、縦に4つに切ります。
器にキュウリを入れ、かつおぶしを少量とタレを入れたら
冷蔵庫で寝かし味がしみたら出来上がり。
おかかのように見えるのは、かつおぶしととろろ昆布が合体したもの(^-^;;
タレを入れる時に一緒に入れてみました。普通のかつおぶしでも良いかも?
中華のような~和風なような~、でも塩ポン酢の酸味とピリ辛がおしかったです。
2本漬けて余ってもいいや~って思ってたのだけど、完食しちゃいました。

先日、桃が安かったので作っておいた桃ぷりん。
午後からぼけ~っともの思いにふけりながら(?)食べておりました。
食べ終えたあたりでぴんぽ~んと玄関が呼んでおります。
「あ~、荷物送るって電話あったなぁ~~」とのそのそと受け取りに。
届いた荷物を開けたら・・・

大量な保存容器と 素麺のフシ その他(笑
丸型の保存容器が大小二種類いっぱい入ってるぅ~~(^-^;;
これ、ナノシルバーの保存容器なんですけど・・・
よく見かけるのは密封タイプのタッパー。
これはふたをくるくるっと閉めるだけの密封にはむかないタイプ。
乾燥モノの保存にはちょうどいいかな。
あとは、わたしの大好きな素麺のフシ。
これ、このままお味噌汁なんかにポイっと入れれて簡単なんです(。´艸`)。
普通に素麺のような調理でも使えますよー。
ちゃんとした立派な素麺ですから(’’*
素麺を延べて干した時に上下に出来るくるっとした部分。
カットすると出てくる端っこなんです。バチと呼ばれる事も。
2袋も入ってたから、いろいろ使わなきゃ~。
その他は・・・シャンプーとホホバジェル。
どうやらシャンプーは美容院のスタンプでもらったものらしい(^-^;;
ホホバジェルは美容ジェルですねー。(非売品)
目の下の乾燥対策なんかで使えるのですけど、非売品だしもったいなくて
小さいモノをちびちび使ってるから大きなモノを送ってきたらしい(@@;
自分で使ったら良いのに~(笑
せっかくだから使いますけど(。´艸`)。
朝晩がすっかり涼しくなってます。
風邪をひかないようにお気をつけを~~( 'ヮ')ノ
部屋の中は平気だけど、外は半袖は寒いって思うくらい。
極端ですねぇ~(汗
薄手の長袖を出しておかなきゃだなぁ~。
さて、昨日の夕飯です。
メニューは早々に決まってて、いそいそ作って
さーご飯だ~ってぱかっとお釜をあけたら・・・・出来てない!Σ(゚ω゚ノ)ノ
予約炊飯がちゃんと出来てませんでした。
大慌てでスイッチ入れなおして早焚きモード。
久々にやっちゃったぁ~~~な夕飯でした(´_`。)
*** まーぼー茄子丼 ***
慌ててたから盛り付けがぞんざいです(@@;
タレは、鶏がらスープ・お水・豆板醤・テンメンジャン・ごま油を混ぜたもの。
茄子は一口大の乱切りにして、素揚げしておきます。
ひき肉をフライパンで炒め、ぽろぽろになったら茄子を加え
先に合わせておいたタレを入れ少し煮詰めます。
水分が減ってきたら出来上がり~。器にご飯を盛って、その上にどかっと(笑
彩りに水菜を~とか思ってたのに、急いでるからすごくゾンザイ(^^;ゞ
あとは、相方さんだけお刺身。
サンマのお刺身が出てたので、買ってみました(’’*
あとはキュウリが安かったので、簡単キュウリ漬け~。
*** 簡単キュウリ漬け ***
タレは、お酒に鶏がらスープを加え20秒ほどレンジでチンしたものに
塩ポン酢・ごま油・ラー油・薄口醤油少々と輪切りの唐辛子を加えたもの。
塩で板ずりしたキュウリを水洗いしたら三等分にし、縦に4つに切ります。
器にキュウリを入れ、かつおぶしを少量とタレを入れたら
冷蔵庫で寝かし味がしみたら出来上がり。
おかかのように見えるのは、かつおぶしととろろ昆布が合体したもの(^-^;;
タレを入れる時に一緒に入れてみました。普通のかつおぶしでも良いかも?
中華のような~和風なような~、でも塩ポン酢の酸味とピリ辛がおしかったです。
2本漬けて余ってもいいや~って思ってたのだけど、完食しちゃいました。
先日、桃が安かったので作っておいた桃ぷりん。
午後からぼけ~っともの思いにふけりながら(?)食べておりました。
食べ終えたあたりでぴんぽ~んと玄関が呼んでおります。
「あ~、荷物送るって電話あったなぁ~~」とのそのそと受け取りに。
届いた荷物を開けたら・・・
大量な保存容器と 素麺のフシ その他(笑
丸型の保存容器が大小二種類いっぱい入ってるぅ~~(^-^;;
これ、ナノシルバーの保存容器なんですけど・・・
よく見かけるのは密封タイプのタッパー。
これはふたをくるくるっと閉めるだけの密封にはむかないタイプ。
乾燥モノの保存にはちょうどいいかな。
あとは、わたしの大好きな素麺のフシ。
これ、このままお味噌汁なんかにポイっと入れれて簡単なんです(。´艸`)。
普通に素麺のような調理でも使えますよー。
ちゃんとした立派な素麺ですから(’’*
素麺を延べて干した時に上下に出来るくるっとした部分。
カットすると出てくる端っこなんです。バチと呼ばれる事も。
2袋も入ってたから、いろいろ使わなきゃ~。
その他は・・・シャンプーとホホバジェル。
どうやらシャンプーは美容院のスタンプでもらったものらしい(^-^;;
ホホバジェルは美容ジェルですねー。(非売品)
目の下の乾燥対策なんかで使えるのですけど、非売品だしもったいなくて
小さいモノをちびちび使ってるから大きなモノを送ってきたらしい(@@;
自分で使ったら良いのに~(笑
せっかくだから使いますけど(。´艸`)。
朝晩がすっかり涼しくなってます。
風邪をひかないようにお気をつけを~~( 'ヮ')ノ
PR
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
この記事にコメントする
無題 By kumi
URL
こんにちは。
と~っても寒いですねっ。
長袖にカーディガン羽織っても まだ肌寒いです~
今日の料理も美味しそう♪
きゅうりの漬物、調味料が色々入っていて ひと手間かかっていますね。
こうゆうの、箸が止まらなくなります^^
ホホバオイルは手作り石鹸に入れることがあります。
お肌にとてもいいオイルだそうです。
直接つける美容ジェルだもの、効果はばっちりでしょう。
非売品というのも なんだか惹かれますね 。
と~っても寒いですねっ。
長袖にカーディガン羽織っても まだ肌寒いです~
今日の料理も美味しそう♪
きゅうりの漬物、調味料が色々入っていて ひと手間かかっていますね。
こうゆうの、箸が止まらなくなります^^
ホホバオイルは手作り石鹸に入れることがあります。
お肌にとてもいいオイルだそうです。
直接つける美容ジェルだもの、効果はばっちりでしょう。
非売品というのも なんだか惹かれますね 。
Re:無題
いらっしゃいませー。
今日も寒いですねぇ~~(@@;
部屋の中は平気なのだけど、一歩外に出たら半袖は寒そう。
簡単に~って思ってたのに、あれもある~これもある~って
いろいろ入れてたら・・・・(笑
あーそうかぁ、ホホバオイルって石鹸で使われたりしますよね。
非売品なのは、そのホホバオイルにオマケでついてくるジェルなんですよ。
基礎化粧を全てホホバオイルで作られてるんです。
kumiさんは石鹸を手作りされてるので、その辺詳しいでしょうね(*'ω'*)
今日も寒いですねぇ~~(@@;
部屋の中は平気なのだけど、一歩外に出たら半袖は寒そう。
簡単に~って思ってたのに、あれもある~これもある~って
いろいろ入れてたら・・・・(笑
あーそうかぁ、ホホバオイルって石鹸で使われたりしますよね。
非売品なのは、そのホホバオイルにオマケでついてくるジェルなんですよ。
基礎化粧を全てホホバオイルで作られてるんです。
kumiさんは石鹸を手作りされてるので、その辺詳しいでしょうね(*'ω'*)
無題 By mama
URL
こんにちは^^
マーボー茄子丼、とっても美味しそう!食欲そそられます♪
私も昨日スーパーで秋刀魚のお刺身が並んでるのを見て
秋だな~と思いました。
ちなみに今日の夕飯は秋刀魚の塩焼きです(*^^)v
ホントに寒いですよね。まるで冬みたい・・・。
miyaさんも風邪には気を付けてくださいね^^
マーボー茄子丼、とっても美味しそう!食欲そそられます♪
私も昨日スーパーで秋刀魚のお刺身が並んでるのを見て
秋だな~と思いました。
ちなみに今日の夕飯は秋刀魚の塩焼きです(*^^)v
ホントに寒いですよね。まるで冬みたい・・・。
miyaさんも風邪には気を付けてくださいね^^
Re:無題
いらっしゃいませー♪
おいしそうに見えてますぅ?(@@;
いくら急いだとはいえ、もうちょっと丁寧にすれば良かったと
テキトーな性格を呪ってたんですよ(汗
スーパーではサンマがたくさん出てますね。
おー。塩焼きもいいですよねー♪
煙を嫌って焼かなかったのですが、今年はやろうかなぁ(’’*
魚焼きグリルがついてないコンロなもので
焼き魚から遠ざかってるんですよ(^^;ゞ
今日も寒いですー。
mamaさんも体調にはお気をつけを~~( 'ヮ')ノ
おいしそうに見えてますぅ?(@@;
いくら急いだとはいえ、もうちょっと丁寧にすれば良かったと
テキトーな性格を呪ってたんですよ(汗
スーパーではサンマがたくさん出てますね。
おー。塩焼きもいいですよねー♪
煙を嫌って焼かなかったのですが、今年はやろうかなぁ(’’*
魚焼きグリルがついてないコンロなもので
焼き魚から遠ざかってるんですよ(^^;ゞ
今日も寒いですー。
mamaさんも体調にはお気をつけを~~( 'ヮ')ノ
カウンター
プロフィール
HN:
miya
性別:
女性
自己紹介:
*都内近くの埼玉在住
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
きんぎょv
エサちょーだぃ♪
マウスを乗せると寄ってくるよ♪
クリックでエサをあげてねv
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新コメント
[10/27 miya]
[10/27 zochika]
[10/26 kumi]
[10/25 key]
[10/25 sheipann]
カテゴリー
リンク
いろいろ
最新トラックバック
ブログ内検索
あし@