[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
ここはけっこう利用してます。戸田のイオンの次くらいに(笑
しかし・・・首都高の5号線の事故のおかげで
主要な幹線道路が混みまくりですねぇ~。
一応、通行可能にはなってはいても片道車線だし
橋げたが歪んでて路線はちょい斜めってるものだから
大型のトラックは下道に回避してるので、大混雑(´~`;)
うちから豊洲まで2時間かかったとか、どうなんよ・・・。
さてさて~、昨日の戦利品はこちら~。
クロス3枚とまな板とスカートとペチパンツ。
メインはまな板(笑
クロスは無印で安くなっていたインド綿のものを。
90×180のモノが700円だったんだもーんヽ(´∀`)ノ
まな板はちょうど良い大きさのがなかなかなくて
重過ぎずにちょっと小ぶりなものを探しまくってました。
このまな板、→の「気になるモノ」でも紹介している洗濯板と同じ素材。
偶然見つけたのですけどね。
色の濃い部分がくるっと回せて、スタッキング出来るところもポイント。
やっと見つけたわぁ~ヽ(´∀`)ノ
買い物を済ませて、夕方にちょっとお友達のところへ。
倉庫で作業してるっていうから邪魔しに(。´艸`)。
元はお花屋さんだった人なんです。
一時期、わたしも一緒にやってました。
今は他の仕事をしつつ、週に2日ほど注文のあった分だけ
花を扱ってるようです。
そして、同じく車キチです(。´艸`)。
うちの車と色違いで乗ってます(爆
まぁ、この人は男性なので車キチでもOKでしょうけど・・・。
相方さんは留守が多いので、男手が欲しい時とか相方さんの代理をしてくれます。
元々相方さんの友達だったのですが、今じゃわたしのが会ってる回数多い(笑
昨日は久々に一緒にご飯でも~、と思って邪魔しに行ったのです。
行ったのは色気もクソもないラーメン屋( ̄m ̄*)
行ったのはコチラ→ 横綱ラーメン
関西のお店だったのが、数年前から関東でも食べれるように。
大阪に居た頃からお気に入りだったので助かります~♪
探してたまな板も見つけたし、お気に入りのラーメンも食べて
大・大満足じゃぁ~~~ヽ(´∀`)ノ
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
ごそごそと引っ張り出してみました。
CASIOのQV-2900UX www.casio.co.jp/release/old/qv_2400ux_2900ux.htm
けっこう古いです(汗
レンズ部分が回転するのが気に入って購入。
ずーっとこれを相棒に撮ってました。
プロフィールにLinkしてある「MidnightBlue」というサイトに載せてある写真も
これで撮ったものばかりです。(更新止まってますけどね・・・
今日は懐かしの相棒でコスメコーナー(?)のご紹介(’’*
リビングにあるキャビネットの上がわたしのスーペス。
(中もわたしのモノばっかりだけど・・・・
こうやって見るとごちゃぁ~っとしてますねぇ(-ェ-;)
鍵とか小物置き場。
透明の丸いスタック状のケースにピアスなんかが入ってます(’’*
こっちがコスメコーナー。
基礎化粧品はキャビネットの中に仕舞ってあるのですが・・・
化粧品はコレだけ。少なっ!!(笑
このコーナー一番のお気に入りがコレ。
京都で買ったお香を、素焼きの小皿に入れてあります。
常に香るわけではないのですが、ふっとした時にふんわりと香ります。
一緒に飾ってあるのは「糊こぼし椿」の土鈴です。「東大寺つばき」とも言われます。
伝香寺の「ちり椿」、白毫寺の「五色椿」と合わせて「三名椿(さんめいちん)」と言うそうです。
「糊こぼし」とは、東大寺のお水取りの儀式の中で椿の造花を作るのですが
モチーフとなった開山堂にある椿が糊をこぼしたような白い模様があるところから
そう呼ばれているようです。
本来なら赤・白混ざったのが本当なんですけど、こっちの単色のがかわいかったので(笑
お水取り(正式には「修二会」)の詳しい内容はコチラ→ ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E6%B0%B4%E5%8F%96%E3%82%8A
有名な「お松明」の画像が載っているサイト www.kasugano.com/kankou/omizutori/index.html
一度だけ、お松明を見に行った事があります。
それはそれは迫力があって凄かったですよぉ~。
おまけ。
出してぇ~~~(x_x;
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
昨日から激しい雨が突然降り出したりして不安定ですねぇ~(^-^;
今日、午前中から探し物をしに池袋へ出かけてたのですが
東急ハンズから出たら凄い雨が降っていました。
湿気が倍増して蒸し暑い~~~(´_`。)
最近なかなか気に入ったペンダントに出会わなくて
それならば!とチャームを選び自分で作ってみようと・・・
とは言っても不器用なわたしの事ですから、とっても簡単なものを(笑
アンティーックっぽいチャームに皮ひもを結んだだけの簡単なもの。
あまり紐が長いタイプは好きではないので、スライドで調整出来るように。
チョーカーっぽくつけれて初めてにしては良い感じ~とお気に入りです(*'ω'*)
長くすればセーターなんかの上からでもつけれますしね。
で、もっと違うのも作ってみようかなーと
東急ハンズへチャームを探しに行ったのです。
今回選んだのはこの3つです。
前回と同じようなアンティーックっぽいものとは別に・・・
ウッドタイプのくじらの尻尾がモチーフのものと、もう一つは梵字が刻まれたもの。
梵字はわたしの生まれ年の大日如来を意味する文字だそうです。
そういえば今月ってわたしの誕生月だったなーと、思い出したり(’’*
これらも皮ひもで作る予定です♪
いつもお出かけと言えば車なわたしなんですが
今日は珍しく電車で出かけて来ました。
池袋という場所のせいもあったのですけどね(^^ゞ
電車で池袋に出るのは2年ぶり?なくらいな勢いで久しぶり。
更に、サンシャインやらハンズやらをうろうろするのは
もっともっと久しぶりでしす。
記憶にあった建物はすっかり様変わりしてます。
先日開通した副都心線のおかげで、駅まで変わってしまってて
迷子になりかけたり・・・(^^;ゞ
どれだけ街中に出かけてないのかがわかりますね(汗
数年ぶりに出かけたのだから、なにかおいしいものでも~と
デパートに入って洋菓子の売り場をうろうろ。
あれもこれもおいしそうで目移りしっぱなし~(@@;
どこにしようかな~と迷って決めたのは、懐かしいお店2件。
「銀のぶどう」www.ginnobudo.jp/ と 「ケーニヒス」konigs-krone.co.jp/
そして、買ったお菓子がこちら・・・
「銀のぶどう」でチーズスフレ、「ケーニヒス」でりんごとカスタードのベーネンを。
ベーネンはこんな感じ~。
竹の皮にくるまれていますぅ~。
断面は・・・・
りんご~~~~~(*ノωノ)
トッピングにアーモンドスライス。
表面がパイで中にはカスタードクリームとスポンジケーキ。
アップルパイが大好きなわたしには、たまりましぇ~~~ん(〃'ω'〃)
さっそくコーヒーを入れて、ぱくっ! おいし~~~~~♪
チーズスフレの方は、夕飯の後でデザートにしようかと・・・
こんなことしてるから痩せないのよね(^^;ゞ
でもやめられましぇ~~ん(笑
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
先日新しいお財布を買ったんです♪
いままでは黒が基調のものばかりだったのだけど
今回は違います。
濃い茶色のお財布(´¬`)
皮で出来ているので使っていけば味が出るのかな。
けっこうお財布はこだわるというか、ポケットの部分とか小銭入れのとことか
細かなところが気になってなかなかコレだって思うものが見つからないのだけど
これはけっこう気に入ってます(*'ω'*)
「DAKOTA」というブランドです。
www.rakuten.ne.jp/gold/sentire/Dakota/dakota.html
こちらは、今年の春に大阪へ戻った時に購入したもの。
ちょっと小ぶりのお扇子です。
こういった和風テイストな小物は京都で購入することが多いですねー(’’*
奈良でも買えるのですが、ちょっとしたテイストやら選ぶ幅が京都の方が多いような?
同じく京都の「かづら清」 で購入したお香を小袋に入れて
お扇子についていた収納用の巾着に入れてあります。
お香好きなんですよー(´¬`)
普通のお線香も好きで、お仏壇とかあるとこまめにお線香あげたりとか・・・(^・^;
お寺のお線香の香りも好き~(笑
あ・・・京都に行きたくなってきた(@@;
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |