くらげのようにゆらゆらと ゆるゆるな日常を過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
今日は雨ですね。
一雨ごとに冷えていきます。
ほこほこしたものが嬉しくなってきますね(*^^*)

昨日は一日家から出ず、家事もしないでの~んびり。
特に食事も作らずに、先日の栗ジャムをトーストで食べたり。
甘すぎずにおいしいジャムでした(*^^*)
マフィンに混ぜ込んでもいいな~。
さつまいもを入れたマフィン。
職場の若い子に好評だったようです。よかったよかった♪
秋支度・冬支度と言う訳でもないのですが・・・
数年ぶりにまたやろうかな~と思っていた事をはじめました。

あみもの。かぎばり編みですけどね。
子供の頃はよく編んでたんですけどねぇ。
中学校に行く頃から、慢性の肩こりに陥ってからは
肩こりが悪化しないようにやめちゃったんですよね。
今でも肩こり持ちですが・・・・(笑
棒編みにしなかったのは、かぎばり編みの方がちょこちょこっと出来るかな~と。
小さいものを作ったりするにはこっちのが向いてる気がする。
あと、ドイリーとかモチーフがかわいい(*^^*)
目指すはケープなんですが・・・今はドイリーで準備運動中です(笑

金木犀。
近くよりも、離れて姿が見えない辺りでふんわりと香る。
さて。昨日さぼったから今日はいろいろやらなきゃだ(汗
一雨ごとに冷えていきます。
ほこほこしたものが嬉しくなってきますね(*^^*)
昨日は一日家から出ず、家事もしないでの~んびり。
特に食事も作らずに、先日の栗ジャムをトーストで食べたり。
甘すぎずにおいしいジャムでした(*^^*)
マフィンに混ぜ込んでもいいな~。
さつまいもを入れたマフィン。
職場の若い子に好評だったようです。よかったよかった♪
秋支度・冬支度と言う訳でもないのですが・・・
数年ぶりにまたやろうかな~と思っていた事をはじめました。
あみもの。かぎばり編みですけどね。
子供の頃はよく編んでたんですけどねぇ。
中学校に行く頃から、慢性の肩こりに陥ってからは
肩こりが悪化しないようにやめちゃったんですよね。
今でも肩こり持ちですが・・・・(笑
棒編みにしなかったのは、かぎばり編みの方がちょこちょこっと出来るかな~と。
小さいものを作ったりするにはこっちのが向いてる気がする。
あと、ドイリーとかモチーフがかわいい(*^^*)
目指すはケープなんですが・・・今はドイリーで準備運動中です(笑
金木犀。
近くよりも、離れて姿が見えない辺りでふんわりと香る。
さて。昨日さぼったから今日はいろいろやらなきゃだ(汗
PR
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
良い天気なのでリネン類の洗濯を2回目(笑
買出しに行ったら、茄子がきれいだったのでポイっ。
「茄子の炊いたん」を仕込んでおこうかと。
一般的には「茄子の煮物」なんでしょうけど
ここはあえて「茄子の炊いたん」と表現。
京都のおばんざいとかだと「炊いたん」って表現多いですよね(’’*
関西特有でしょうねぇ。こっちじゃあまり聞きません(笑
どうして「炊いたん」って使いたいかと言うと・・・
やはりこれも母がよく作ってくれたモノだから。
凄くポピュラーなメニューですけど、茄子が好きなわたしの為に
本当によく作ってくれたんです。

先日買ったまな板ですが・・・やっぱり良いですねぇ~。
包丁があたる時の感触と音がサイコーです。
それだけで "おいしいもの" が出来るような気になれます(笑
こうゆう "あたたかい" というか "やわらかい" 感覚って忘れてたなぁ~。

小ぶりだけどきれいなしいたけ。
なんだか、ザルにのせてるとニンマリしてきます。ふふふっ。
きっと傍から見たら変な人だな('_';;
2回目の洗濯も終わって、茄子も仕込めたので一通りは終わりかな~。
夕飯の仕込みまではのんびり。

前に仕込んでおいたグレープフルーツのシロップを、水で割って。
お酢と氷砂糖で漬け込んでおいたモノです(’’*
甘酸っぱ~~~い♪
前に生ハムでサラダをやったときに、ドレッシングのベースに使ったのがコレ。
お酢が入ってるからゼリーなんかのリメイクは無理ですね(’’;
さて、何しようかなぁ~♪
買出しに行ったら、茄子がきれいだったのでポイっ。
「茄子の炊いたん」を仕込んでおこうかと。
一般的には「茄子の煮物」なんでしょうけど
ここはあえて「茄子の炊いたん」と表現。
京都のおばんざいとかだと「炊いたん」って表現多いですよね(’’*
関西特有でしょうねぇ。こっちじゃあまり聞きません(笑
どうして「炊いたん」って使いたいかと言うと・・・
やはりこれも母がよく作ってくれたモノだから。
凄くポピュラーなメニューですけど、茄子が好きなわたしの為に
本当によく作ってくれたんです。
先日買ったまな板ですが・・・やっぱり良いですねぇ~。
包丁があたる時の感触と音がサイコーです。
それだけで "おいしいもの" が出来るような気になれます(笑
こうゆう "あたたかい" というか "やわらかい" 感覚って忘れてたなぁ~。
小ぶりだけどきれいなしいたけ。
なんだか、ザルにのせてるとニンマリしてきます。ふふふっ。
きっと傍から見たら変な人だな('_';;
2回目の洗濯も終わって、茄子も仕込めたので一通りは終わりかな~。
夕飯の仕込みまではのんびり。
前に仕込んでおいたグレープフルーツのシロップを、水で割って。
お酢と氷砂糖で漬け込んでおいたモノです(’’*
甘酸っぱ~~~い♪
前に生ハムでサラダをやったときに、ドレッシングのベースに使ったのがコレ。
お酢が入ってるからゼリーなんかのリメイクは無理ですね(’’;
さて、何しようかなぁ~♪
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
ランキング?みたいなのに参加してみたのだけど・・・
ハッキリ言ってランキングに載ると思ってなかったり(@@;
単に自分がいろいろ見てみたいのと、お友達出来たらなぁ・・・が目的?(笑
いろんな方のを拝見してたら、みんなお友達いっぱいなのねー。
どうやってるんでしょ?(@@;
やっぱり自分からコメントしなきゃだよねぇ・・・
でもなかなか、その一歩が踏み出せない小心者('_';;
勇気ださなきゃ?
ハッキリ言ってランキングに載ると思ってなかったり(@@;
単に自分がいろいろ見てみたいのと、お友達出来たらなぁ・・・が目的?(笑
いろんな方のを拝見してたら、みんなお友達いっぱいなのねー。
どうやってるんでしょ?(@@;
やっぱり自分からコメントしなきゃだよねぇ・・・
でもなかなか、その一歩が踏み出せない小心者('_';;
勇気ださなきゃ?
ランキングに参加しています。
気に入っていただけたら ポチッ っとお願いしますねヾ(o゚ω゚o)ノ゛



↓コチラも遊びに来てねー( 'ヮ')ノ
RESONATE
カウンター
プロフィール
HN:
miya
性別:
女性
自己紹介:
*都内近くの埼玉在住
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
*好き:うまうまする事・写真・車の運転
*嫌い:地震・虫
周囲からは「ありえないドヂをする人」
と認定されつつあります
きんぎょv
エサちょーだぃ♪
マウスを乗せると寄ってくるよ♪
クリックでエサをあげてねv
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新コメント
[10/27 miya]
[10/27 zochika]
[10/26 kumi]
[10/25 key]
[10/25 sheipann]
カテゴリー
リンク
いろいろ
最新トラックバック
ブログ内検索
あし@